学びの#ヒキダシ

子どもの運動神経を高めるにはどのようなことをしたら良いでしょうか?
愛媛県全域
5

初めまして、幼児教室をしております「株式会社 ことのはら」と申します。
お子様の年齢によって、働きかけは違ってきますが、参考になれば嬉しいです。
0歳児さんの場合、ハイハイが始まる前までに「足裏を指で軽くマッサージする」「仰向けに寝かせると、股関節が開き(カエルの足のような開きになる)足裏を軽く押すと、蹴り返しをする(足のキック力)」その後、首が座ったら「仰向けに寝かせた状態で、お母さんの両人さし指をつかませ、やさしく少し引っ張る。(腕の力&指の力)」これを毎日何回か繰り返します。
ハイハイが始まったら、なるべくハイハイの機会を多く持たせること(距離を長くすること。歩き始めても遊びのなかでハイハイをさせること。)これによって、腕の力・脚の力・指の力と感覚・腰が据わるという運動能力の基礎ができます。
歩き始めたら、なるべく長い距離を歩かせること(公園のような土の場所がいいのですが)・階段の上り下りをさせること・鉄棒等のぶら下がり・小さなトランポリンではねさせる
などに幼児期は取り組んでいただけたらと思います。