暮らしの#ヒキダシ

愛媛県内で『洋服を無料回収(寄付)』している場所を教えて下さい! 好みじゃなくなった服や、サイズアウトした服が沢山あります。 ブランド物ではないので売っても二束三文だけど、ゴミ袋が有料化した今ではただ捨てるのも勿体ない… まだ綺麗な状態なので必要な方へ差し上げたいです。 フードバンク系のBOXはスーパーなどでも見かけるようになりましたが、衣料系は全然無くて困ってます。
東予地区
1

ご相談いただき、ありがとうございます✨
まだ着られる服を捨てるのはもったいないというお気持ち、とても共感いたします👗
県内でも衣類を寄付できる場所はいくつかあります。
各市町の社会福祉協議会では、不定期に衣類リユースのイベントや回収を行っていることがあり、問い合わせると受付状況を確認できます📞
セカンドストリートなどのリサイクルショップでは、値段がつかない服も福祉団体に回される仕組みがあり、清潔な子ども服は特に喜ばれます👶
ユニクロやGUの店舗には常設の回収ボックスが設置されていて、同ブランドの衣類は難民キャンプなどに届けられています🌏
また、日本赤十字社愛媛県支部やワールドギフトといった国際団体も衣類の寄付を受け付けており、送料が必要な場合がありますが国内外で役立てられます✈️。
まずはお住まいの市役所や社会福祉協議会に確認し、併せて最寄りのユニクロやGUを訪れてみると安心して手放すことができます😊。誰かに使ってもらえると思うと、片づけも前向きな気持ちになれますね🌸