遊びの#ヒキダシ

石鎚山に登山に家族と行こうと思います。どれくらいで山頂にいけますか?気をつけることなどあれば、教えてください。
中予地区
6

#ヒキダシ事務局です。
石鎚山に登山に行かれるのですね。頑張ってください!
初心者にオススメのルートとされるのが
成就ルート、土小屋ルートと言われるルートになっており
#ヒキダシ事務局の者が大人4人で成就ルートを登った際には
上り3時間、下り2時間半ほどかかりました。
お子さんがいる場合は+30分ほど見ておくと十分かと思います。
また気を付けることとしては、
・適切な装備:登山靴、防風・防寒の衣服、帽子、手袋、雨具などの必要な装備を用意しましょう。
・食料と水:山頂には飲料水が限られていることがありますので、十分な水と非常食を持参しましょう。
・地図とコンパス:迷子にならないように地図とコンパスを携帯し、登山ルートを確認しましょう。
・家族と一緒に登山する場合、互いにサポートし合い、安全を確保しましょう。特に子供や高齢者が一緒の場合は、十分な配慮が必要です。
特に必要だと感じたのは水です。登山中は本当に喉が渇きます。
中間地点と山頂に給水ポイントがありますが
多く持っていくに越したことはありません。
また、石鎚山には公式のHPもありますので、こちらも確認してみてください。
https://ishizuchisankei.com/
楽しい登山にしてくださいね。