暮らしの#ヒキダシ

最近はコロナで、新聞お悔やみ欄に記載なく、家族葬で近親者以外は葬儀参列、香典を辞退されますが、何か生前にお世話になった感謝の意を示す誠意ある行動は無いものでしょうか?
南予地区
16

ご質問ありがとうございます。
生前に感謝をお伝えするものとして「生前葬」が挙げられます。
内容としては、お亡くなりになられた故人様を偲ぶお葬式とは異なり、自分が今までお世話になった方々をお招きし直接会ってお礼を述べたりします。お葬式と大きく違う所は基本的には宗教者を呼ばず、自由に明るい雰囲気で行われることが多いです。服装も喪服ではなく平服となります。
ただし、生前葬を執り行う上で注意点があります。それはあまり一般的には行われていない為、お招きする方々など周囲の方の理解を得るのに少し時間が必要かもしれません。そのため、生前葬としてではなくお世話になった方々をお招きしたお食事会として執り行い、少し気楽に行う方が参加される方にとっても良いかもしれません。