からだの#ヒキダシ

暑い時に持ち歩きのできる小型扇風機を使う方が増えていると思います。顔に当たると温風を当てるのと同じなので肌によくないと聞いたのですが本当でしょうか?
中予地区
2

ご相談いただき、誠にありがとうございます。
小型扇風機を顔に当てることは肌に良くない場合があります。以下の点に注意しましょう。
■乾燥のリスク:扇風機の風は肌の水分を蒸発させやすく、乾燥肌を引き起こす可能性があります。乾燥した肌はバリア機能が低下し、外部刺激に敏感になります。
■温風の影響:暑い日に使用すると、扇風機の風が温かく感じられ、肌の表面温度を上げて乾燥を招く可能性があります。
正しい使用方法は・・・
■距離を保つ: 扇風機を少し離れた場所から使うことで乾燥や過剰な温度上昇を防ぎます。
■保湿を心がける: 扇風機を使う前後にしっかりと保湿を行い、肌の乾燥を防ぎましょう。
■短時間の使用: 扇風機の使用は短時間にとどめ、適度な休憩を取ることが重要です。
■組み合わせの工夫:濡れタオルやミストとの併用: 濡れタオルを首に巻く、またはミストを顔に吹きかけることで、気化熱による冷却効果を高めることができます。
小型扇風機の使用は便利ですが、適切な方法で使わないと逆効果になることがあります。乾燥対策や適切な使用方法を心がけることで、安全かつ効果的に暑さ対策を行いましょう。