暮らしの#ヒキダシ

実父が亡くなりました。 火葬の時、立ち会いますがその際も喪服がよいのでしょうか❓️ 御香典はいつ持って行くべきなのでしょうか❓️ 何もわからないので教えてください、よろしくお願いいたします。
中予地区
9

この度はご愁傷様でございました。
ご質問に対して回答させていただきます。
服装の件
一般的に喪服の方が多いようにお見受けいたします。
お香典の件
施主になる御兄弟が火葬の場にいらっしゃるかと思いますのでその時にご持参なさるのが良いかと考えます。
以上でございます。
ご質問ありがとうございます。
今度はご愁傷様でございます。
火葬の時の服装について、基本的には喪服となっております。
特に火葬場では周りの方も殆どが喪服姿であるかと思いますので、
落ち着いた色の私服であったとしても少し浮いてしまうかもしれません。
葬儀会社によってはレンタルの喪服もあるので、お持ちでなければ確認してみるのも良いかもしれません。
この度は実の父がお亡くなりになられたとの事ですが、ご自身が喪主であるならば御香典は不要です。
喪主でないならば、通夜葬儀があれば通夜の時か葬儀の時に受付の方か親族の方にお渡しを致します。
もし、通夜葬儀が無いのであれば直接お会いした際にお渡しする方が良いかと思います。