お中元に彩りと美味しさの五色そうめんはいかがですか?

そうめんは流しても 俺は誰にも流されない
素麺戦隊ゴシキメンです。
“夏のごちそう”そうめんの美味しいシーズンがやってきました~
お好きな方は「年中食べてるよ」っておっしゃっていただくのですが、
やはりそうめんは夏のものというイメージをお持ちの方が多いようです。
俳人正岡子規の句。
文月(七月)のものよ五色の糸そうめん
どうやら知人に贈ろうと郷里のそうめんを取り寄せたところ、
明治時代のことなので東京に届いたのは秋だったようです。
ちょっとご立腹なんでしょうけど、なんとなくユーモラスですよね。
昔から夏のギフトの定番はそうめん。
華やかな彩りの五色そうめんはお中元としても喜ばれています。
五色そうめんでは木箱入りのギフト商品を各種ご用意しています。
その中で今回ピックアップするのは、古(ひね)そうめん「雅び蔵出し」。
冬場に作られたそうめんは梅雨を越すことで熟成しコシのある麺になります。
「雅び蔵出し」はさらに製造から2年目の夏を迎えた風味豊かでコシの強いそうめんです。
ふだん召し上がるそうめんとはひと味違うのどごしです。
大切な方への贈り物にいかがでしょうか?
8月31日まで送付先1件につき5,400円(税込)以上のご購入で送料無料です。
詳しくは五色そうめんショッピングサイトで!
https://www.goshiki-soumen.shop/