【参加者募集】ケイリンコンシェルジュ~瀬戸風バンクをエスコート~

「ケイリンってどんなスポーツ?」という疑問をお持ちの方、「楽しみ方がわからない」という初心者の方に、元競輪選手のケイリンコンシェルジュ(世話人)が松山競輪場の瀬戸風バンクをエスコート、一緒にレースを観戦しながらプロスポーツとしての競輪の魅力や楽しみ方をお伝えします。競輪のルールや仕組みについても解説。景品が当たるクイズもあります。
【日時】2024年9月1日(日)午後3時~5時半
【場所】松山競輪場(松山市市坪西町)
【定員】20人(20歳以上。応募多数の場合は抽選、参加者には招待状を発送)
【参加費】無料
【応募方法】氏名、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号を明記の上メール、はがきで申し込む
【申し込み・問い合わせ】〒790-8511(住所不要)愛媛新聞社営業局「ケイリンコンシェルジュ」係=電話089(935)2313(平日午前9時~午後5時)、
メール:kokoku-keirin@ehime-np.co.jp
★ケイリンコンシェルジュ:菊池 仁志(きくち・ひとし)氏
1961年生まれ。松山市出身。元競輪選手。
1981年7月競輪選手としてプロデビュー。デビュー後1年10カ月でS級1班に昇級、以後2011年11月の引退まで28年8カ月S級連続在籍。競輪選手生活30年5カ月、通算268勝。現在は自転車競技コーチとして、ジュニアから現役プロ選手まで指導。ヘッドコーチを務める松山学院高校自転車競技部はインターハイで総合7連覇中。
《主な内容》
・スポーツ、レジャーとしてのケイリンの楽しみ方
・松山競輪場施設内の見学
・レース観戦
・1着当てゲーム(的中者には景品をご用意)
・コンシェルジュへの質疑応答
・現役プロ選手とのトーク
☆参加特典☆オリジナルグッズプレゼント!
主催 松山市
共催 愛媛新聞社
後援 一般社団法人日本競輪選手会愛媛支部
愛媛新聞社
2024/08/02