今治市が脱炭素経営を応援!「バリグリプロジェクト」スタート!

令和7年5月9日に脱炭素先行地域(全国88地域)に選定された今治市で、脱炭素経営をサポートする「バリグリプロジェクト」がスタートします。
「脱炭素」に取り組みたいけれど、知識も人材も足りないとお悩みの事業者・経営者の方はいらっしゃいませんか?
今治市では、市内事業者の脱炭素経営を支援する「今治グリーンプロジェクト(愛称:バリグリプロジェクト)」を実施します。このプロジェクトで無償提供するプログラムを受講することで、脱炭素経営支援の推進役となる「バリグリ(正式名称:今治グリーンフェロー)」を育成し、脱炭素経営を推進するために必要な知識やノウハウを習得することができます。
2050年の「ゼロカーボンシティ」実現を目指して、市民・企業・行政が一丸となって取り組みましょう!
【バリグリプロジェクトのスケジュール】
○脱炭素まちづくりPLAY!(カードゲーム体験会(兼)事業説明会)
6月6日(金)13:30~16:00 @はーばりー1F
○脱炭素経営スクール(全4回)
第1回 6月25日(水)13:30~16:00 はーばりー1F
第2回 7月23日(水)13:30~16:00 はーばりー1F
第3回 8月27日(水)13:30~16:00 市役所11階会議室
第4回 9月9日(火)13:30~16:00 はーばりー1F
※4回すべてを受講することで、「バリグリ」の認定が受けられます。(10月予定)
申込はこちらから
https://logoform.jp/form/7LMq/1016549
詳細はホームページでご確認ください。
【バリグリプロジェクトについて】
https://www.city.imabari.ehime.jp/kankyou/BRGR/
【令和7年度バリグリ(今治グリーンフェロー)募集について】
https://www.city.imabari.ehime.jp/kankyou/BRGR/R7/