更年期の悩み、ご相談下さい

松山市の「漢方自然薬わかまつ」カウンセラーの新岡和哉です
更年期は40代から閉経しきる50代後半までの時期ですが・・
いま、更年期障害で悩む女性が以前に増して増えています
更年期は女性ホルモン「エストロゲン」の減少が原因に関わっています
女性ホルモンの中のエストロゲンというホルモンの分泌が次第に減りだします
しかし体は、それをすぐには受け入れようとせず、なんとかエストロゲンを出させようとして
エストロゲンの分泌を促す刺激ホルモン(FSHといいます)をたくさん分泌し出します
その刺激ホルモン過剰によって体調のバランスが悪くなるんです
これは誰にも必ず来るのですが・・
全然、苦にならない人もいれば、人生のトンネルに入り込んだように辛い人もいるんです
その時期は人によっては、子供が反抗期や受験など難しい時期を迎え、
仕事を継続している人は、職場で責任ある地位のなってたり
人によっては親の介護が関わっていることもあり
多様なストレスがかかってくる時が重なることが多いのです
更年期はストレスを背負い、頑張り続けている状態の時ほどヘビーになります
常にあるストレスはエネルギーを消耗します。
それでも自分のことは後回しにして頑張ってしまう人が更年期世代には多いのです
これは気合とか気持ちで頑張れるものと違うので、
不調を感じ出したら早い段階で、自分は更年期がきだしたかなと受け入れて
ヘビーになる前に整えていくことを第一にしてください
実は、漢方は、更年期みたいなとらえ処のない悩みにいいんです
更年期は多様なので、通りいっぺんの更年期の薬なんていうのはありません
漢方では問診をして、その人がどういう体調なのかを診て、処方を提案させていただきます
まずは当店ホームページの相談窓口からメールいただくか
https://www.shizenyaku.jp/contact
電話なら089-907-8200へお問い合わせください