しまなみ木のおもちゃ美術館「おもちゃ学芸員」を大募集

今治の歴史・文化と木を愛する心を育む「木育」を、おもちゃと遊びを通して伝える木のミュージアム「しまなみ木のおもちゃ美術館」が2026年春、イオンモール今治新都市にオープンします。
現在、美術館で活動する「おもちゃ学芸員」を募集しています。「おもちゃ学芸員」は、木のおもちゃを通じて来館者に遊びや学びを伝える“おもちゃと遊びの伝道師”。子どもから高齢者まで幅広い世代と関わり、今治の魅力を発信しながら地域活性化に貢献できるボランティア活動です。
応募者には、指定の「おもちゃ学芸員養成講座」を受講し、資格を取得していただきます。講座では、おもちゃ美術館の理念やおもちゃの遊び方、多世代交流の実践方法を木のおもちゃやグッドトイを使ったワークショップで体験的に学ぶことができます。
≪おもちゃ学芸員養成講座≫
【開催日程】
第3期:2025年11月26日(水)・27日(木)
第4期:2026年1月31日(土)・2月1日(日)
いずれもイオンモール今治新都市2階イオンホールで開催します。
2日間連続講座です。両日参加で受講完了になります。
【募集概要】
対象:18歳以上で、人と接することが好きな方
活動内容:館内での案内や遊び方の紹介、地域文化の発信など
活動条件:月2回程度を目安に継続的な活動が可能な方
費用:受講料1,000円 ※活動開始時にユニフォーム代(2,500円)、年会費(1,500円・保険料含む)が必要となります。
定員:30名
【申込方法】
専用フォームから入力 https://forms.gle/PBpYfcjw3R13r4SF9
主催:株式会社今治.夢スポーツ
共催:イオンモール今治新都市、認定NPO法人芸術と遊び創造協会(東京おもちゃ美術館)
後援:今治市、今治市教育委員会
しまなみ木のおもちゃ美術館やおもちゃ学芸員の詳細は、公式ホームページ・Instagramをご覧ください。
◎公式ホームページ
https://shimanami-wooden-toy-museum.aeonmall.com
◎Instagram
https://www.instagram.com/aeonmall_shimanami.w.toymuseum
全国で約2,000人が活躍する「おもちゃ学芸員」の一員として、新しい学びと交流の場を一緒につくってみませんか。