伊予高生が地域と創るカタログギフト販売開始
■高校生の挑戦!松前町の魅力を届けるギフトが誕生
愛媛県産品の魅力を全国に発信するプロジェクト『ハーベスト』は、愛媛県立伊予高等学校の生徒と連携し、松前町の特産品を集めたカタログギフトを制作し、このたび販売を開始します。生徒たちは地域の事業者を訪問して取材や撮影などを行い、自ら商品の魅力を整理し、発信に取り組みました。完成したカタログギフトは、9月23日の伊予高校文化祭でお披露目となります。
本取り組みは、同校の総合的な探究の時間「探Q」の一環として実施したものです。生徒たちは、調査・取材・撮影・編集といった一連の過程を経験する中で、知識の習得にとどまらず、課題を発見する力や魅力を伝える表現力、仲間と協力して活動する姿勢を培いました。
完成したカタログギフトは、松前町の魅力を広く紹介するとともに、地域事業者にとって新たな販路拡大の機会となります。販売は文化祭に加え、愛媛新聞での告知や『ハーベスト』のECサイトでも展開し、300セットの販売を目標としています。さらに、生徒が制作したポスターやチラシも活用し、地域での周知活動を進めていきます。
【商品概要】
伊予高校×『ハーベスト』選べるギフトカード
価格/5,000円(税込・送料込)
販売予定数/300セット
販売方法/
ECサイト:https://herbeststore.com/products/iyokoukou-catalog
電話:089-935-2323
【伊予高校の生徒が取材・撮影した、商品の魅力を以下よりご覧いただけます】
https://hearbvest.jp/catalog/iyo

