15,000食を夏休みの子どもたちへ

オオノアソシエーツ(代表取締役会長:大野照旺)は、学校が長期休暇となり給食がなくなる時期に、バランスの取れた食事をとって過ごしてほしい、という考え方から夏休みの子ども向け栄養満点の食事として、凍結された弁当を配布する「オイシイ・ウレシイPROJECT」事業を展開することとしました。
毎日500個のお弁当を30日間、最大1万5,000個のお弁当を、給食がなくなり困っているご家庭※にお届けします。
🔸お弁当について🔸
松山市内に5店舗を展開するテイクアウト専門店の「オイシイオト」が丹精を込めて作った栄養満点のお弁当をお配りします。
オイシイオトは「体にやさしく、栄養バランスのいい、おいしい食事をあなたのために準備します」がモットーで農家直送のオーガニック朝どれ野菜をはじめ、体にいい食材を使うことを目指して事業を展開しています。
🔸オイシイ毎日を、ご家庭へ🔸
「オイシイオト」がこの度、アクアソニック(急速凍結機)導入したことにより、今回の事業が実現しました。瞬間凍結することで、みずみずしさを損なうことなく食中毒の心配などがある夏場でも細胞凍結でおいしさをそのままに、お届けすることができます。
※ご家庭への配布方法について
❶各行政機関などと連携し、配布を行います。
❷事前に登録を行った方について、松山市内オイシイオト5箇所の拠点にて、予め指定を行い、配布させていただきます。
※ご希望される家庭について
経済的に困っているひとり親のご家庭など社会的に支援が必要なご家庭を優先させていただきます。
🔸オイシイオト店舗について🔸
たかのこ店 〒790-0925 松山市鷹子町552-2
平和通店 〒790-0807 松山市平和通1-6-9
JR松山駅店 〒790-0062 松山市南江戸1-14-2
三番町店 〒790-0003 松山市三番町4-5-7
南江戸店 〒790-0062 松山市南江戸4-6-30
引き渡し方法:店頭にて登録フォーム情報を確認します。
・本事業はSDGs1「貧困をなくそう」の目標にあわせて実施します。
・急速凍結機導入にあわせ、オイシイオトでは、食品冷凍技術を活かした産品作りに取り組みます。
🔸コメント🔸
「オイシイ・ウレシイPROJECT」発起人 中野泰誠
夏休みなどの長期休暇のタイミングは給食がなくなり、食の提供がなくなることで困る家庭がいらっしゃる、という課題が顕在化すると言われています。
この度、子どもたちに栄養のある食事を届けたいとプロジェクトを立ち上げたところ、企業からの温かいご支援により食料をお届けすることが可能となりました。
行政機関の方々と連携しながら、「この活動のみならず」社会的な支援の輪をさらに拡げていきたいと考えております。
皆様のご理解とご支援のほど、よろしくお願いします。
🔸本件に関する問い合わせ先
平日9:00〜17:00
事業運営について :中野050-1724-2137
お弁当、急速冷凍機について:オイシイオト080-2947-6633