カイシャの#ヒキダシ
新情報/プレスリリース

プレス写真

1月の入会キャンペーン


🔺1月の入会キャンペーン🔺 グレイシーバッハ松山で柔術ライフをはじめましょう! ✅ 入会金 100% OFF ✅ 初月会費100% OFF 多くの方が未経験から始められていますので、初心者の方でも安心してください。 お子様の習い事としても最適です。 打撃のないスポーツなので長く続け易いのも特徴です。 グレイシーバッハは世界最大の柔術組織で、世界共通のカリキュラムで質の高い、最高レベルのスキルが身に付きます。 また、安全に始められるカリキュラムと続け易い環境をご用意しています。 無料体験はこちらから。 詳しくはホームページを一度ご覧ください。 ↓ HP https://graciebarramatsuyama.jp 無料体験、見学は随時受け付けていますので、少しでも興味があれば是非一度お問い合わせください。

グレイシーバッハ松山

2025/01/05

5 いいね!

プレス写真

りんごの名産地青森より直送!!


りんごの生産量全国1位の青森県より、今が旬「葉とらずふじりんご」を特別に通販限定でご紹介。不揃いで皮に小さい傷はありますが、味はそのまま! 「葉とらずふじ」は太陽の光をふんだんに浴びた葉っぱをとらずに栽培するため、ぎゅっと濃い味の詰まった甘いりんごに育ちます。さわやかな酸味と甘みのバランスが絶妙と大好評。県内でも厳選された弘前市の赤石農園から愛情とこだわりの詰まった逸品を産地直送致します! ●2kg 1980円(税込)2セット以上で送料無料。 ご注文はお問い合わせ先の電話番号か下記URLのフォームからお願いします。 https://order.intercolor.jp/order_form?key=zUU5W4ZivUaX957MxatNHD3z023LdP8SXZuVYOvMaje3SPYrFL1f7WmsYwcz38ewwojplwqHDfOzDPlM6Fze2oj26x3YnoBj ●1月中旬頃より順次出荷、 以後7日~10日前後で順次お届け。 ●お支払いは代引き(手数料330円~ / 決済金額に応じる)またはコンビニ振込(手数料350円/税込)。3セット以上で手数料無料。 1セットの送料は1 か所につき880円(税込)。 2セット以上で送料無料。 ※北海道・四国・中国・九州の1セットの送料は1,210円(税込)。2セット以上で330円(税込)。 500円引きは4セット以上のご注文、同一送付先に限り適用となりま す。 ●商品の性質上、お客様都合による返品はお断りしております。 ●お預かりした個人情報は、お客様への商品の発送及びご案内、 その他サービスを提供するためのみ使用させていただきます。 限定 200 箱 販売元:株式会社東北ECグローバル

株式会社インターカラー

2025/01/04

6 いいね!

プレス写真

2025年新春プレゼント企画に応募しよう!🎍


毎年恒例の新春プレゼント企画を今年も実施します!✨ 総額25万円相当の豪華賞品が合計21名様に当たる! \プレゼント企画に応募する/ https://www.ehime-np.co.jp/online/hiroba/spring_quiz/ 応募方法は、愛媛新聞ONLINEの新春プレゼント企画特設ページからキーワードを入力するだけで簡単に参加できます。 ▼問題 130年前に英語教師として松山中学に赴任してきた文豪の“本名”は? ▼キーワード(8文字) ○○○○ん○○○ ▼ヒント! 明治28(1895)年松山中学に英語教師として赴任したのが、小説「坊っちゃん」の作者夏目漱石。松山では正岡子規とも交流を深めた。「漱石」は子規の数多いペンネームの中の一つでもあったが、後に譲り受けた。本名なら「きんちゃん」と呼ばれたかも。 \プレゼント企画に応募する/      https://www.ehime-np.co.jp/online/hiroba/spring_quiz/

愛媛新聞社

2025/01/01

3 いいね!

プレス写真

食べ納め、新春のお祝いに「有頭大海老フライセール」開催!


福が来ると書いて"フライ"と読む 新春に縁起の良い有頭大海老がお得に楽しめるセールを開催! 身が詰まったぷりぷりの大きな海老を風味豊かな香草を使用した特製タルタルソースで とんかつ専門店の「松のや」におきまして、2024年12月30日(月)午後3時より、「有頭大海老フライセール」を開催いたします。 2024年の食べ納め、そして2025年一発目を飾るセールに、縁起の良い「有頭大海老フライ」が登場。 さくっと衣に、プリップリの海老の食感が楽しめる、おかしら付きの大きな海老フライ。 健康長寿を祈願して、「有頭大海老フライ」の盛合せ定食がお得なセールを1月15日(水)15時までの17日間限定で開催いたします。 松のや自慢の「ロースかつ」をはじめ、対象の盛合せ定食をご注文のお客様に限り、大海老フライ2尾定食は「200円引き」、大海老フライ1尾定食は「通常の"海老フライ1尾定食"と同価格」にてご提供いたします。 松のやの「有頭大海老フライ」はしっかりと身が詰まり、海老フライを食べた感もかなり感じられるボリューミーさが特徴です。 また、香ばしい海老の頭から尻尾までおいしく食べられ、風味豊かな香草を使用した松のや特製タルタルソースとの相性も抜群です。 お子様から大人までみんな大好きな海老フライで年末年始の福来(フライ)を願って。 有頭"大"海老フライを"大"満足に味わうなら今!お見逃しなく。 メニュー 【商品名】 ロースかつ&有頭大海老フライ定食(1尾) 1,100円  → 900円 ロースかつ&有頭大海老フライ定食(2尾) 1,570円  → 1,370円 チキンかつ&有頭大海老フライ定食(1尾) 1,200円  → 1,000円 チキンかつ&有頭大海老フライ定食(2尾) 1,670円  → 1,470円 ささみかつ&有頭大海老フライ定食(1尾) 1,200円  → 1,000円 ささみかつ&有頭大海老フライ定食(2尾) 1,670円  → 1,470円 国産雪国育ち厚切りロースかつ&有頭大海老フライ定食(1尾) 1,660円  → 1,460円 国産雪国育ち厚切りロースかつ&有頭大海老フライ定食(2尾) 2,130円  → 1,930円 国産雪国育ち丸太ヒレかつ&有頭大海老フライ定食(1尾) 1,560円  → 1,360円 国産雪国育ち丸太ヒレかつ&有頭大海老フライ定食(2尾) 2,030円  → 1,830円 海鮮盛合せ定食(カキフライ・アジフライ・有頭大海老フライ) 1,290円  → 1,090円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りのみそ汁は、別途70円でお買い求めいただけます。 ※全て税込価格です。また、店内・お持ち帰りの税込価格は同一です。 ※株主優待券はご利用いただけません。 ※「国産雪国育ち厚切りロースかつ&有頭大海老フライ定食」は沖縄店舗での導入はいたしません。 ※「チキンかつ&有頭大海老フライ定食」は松屋併設店では販売いたしません。 【セール期間】 2024年12月30日(月)午後3時~2025年1月15日(水)午後3時 【対象店舗】 一部店舗を除く全国の松のや ※高速PA店舗を除く

(株)松屋フーズ

2024/12/31

2 いいね!

プレス写真

今治タオルカフェ NANAN 作品展


 NANANさんの作品展を今治タオル本店内にあります、imabari towel CAFÉ(今治タオルカフェ)にて開催中です。  NANANさんは、陶芸と絵画の二刀流で制作活動を続けており、自然界に生きる生き物たちを独自の表現で創作された作品が展示されています。  お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。 <開催期間> 令和6年12月27日(金)から令和7年3月26日(水)まで <会場> imabari towel CAFÉ(今治タオルカフェ) 今治市東門町5丁目14-3 1F(今治タオル本店店内) TEL 0898-34-3486  FAX 0898-34-3486 <営業時間>  9:00~18:00(ラストオーダー 17:30)

愛媛県障がい者アートサポートセンター

2024/12/27

3 いいね!

プレス写真

参加型アート作品「ひかりの実」


道後公園で、アーティスト高橋匡太さんの参加型アート作品「ひかりの実」を実施しています。「人々に笑顔を」という思いから始まり、今年で11回目です。 果実袋に大切な人の笑顔を描いて、LEDライトで色とりどりに光る実を飾ります。 期間は、来年の1月13日(月曜日・祝日)まで。願いを込めた約3千個のひかりの実が、夜の道後公園を彩ります。 今年は、道後温泉本館の振鷺閣の赤いギヤマンをイメージし、北側入口にシンボルツリーを装飾しています。 ■ひかりの実 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202411/hikarinomi2024.html

松山市

2024/12/26

4 いいね!

プレス写真

2025年共通テストと同じ問題を受験生と「同じ日」に会場で挑戦!!


愛媛の中学生・高校生を共通テスト同日体験受験に無料ご招待します!! 「大学入学共通テスト」当日に、受験生と全く同じ問題に挑戦。 高2生はちょうど入試1年前。中学生は将来に向けた経験値を高めることができます。 東進は全国の会場で一斉実施。受験者全員が同じ日、同じ時間割、環境で受験するから、学力を正確に測定できます。 特に2025年実施のテストは「新」共通テストの初年度。挑戦の価値大いにあり!! 定員になり次第締切 お申込み、詳細はこちら↓ ↓ ↓ https://www.toshin.com/kyotsutest_doujitsu/

株式会社東進四国

2024/12/25

2 いいね!

プレス写真

24年度中学入試 合格体験記 愛光中学校合格


池川 陽真くん ① あなたの夢・志やその志に至ったきっかけは 僕は、人を助け、笑顔にできる医療に関係する仕事がしたいです。これまで自然災害などでたくさんの人がケガをしたり、不安な気持ちになっている様子をテレビで見てきたので、そんな人々を安心させることができる人になりたいと思ったからです。 ② 中学学校生活への意気込み・頑張りたいこと 全国から愛光中に集まってくる勉強が得意な人たちや今まで一緒に頑張ってきた仲間たちと学校生活を送れることがとても楽しみです。みんなと一緒に頑張れるように毎日努力を続けます。 ③ 東進で学習してよかったと思うことは 6年生になると、塾がない日にも塾に来て一緒に頑張ってくれる仲間がいたので、自習の時も頑張れました。そして、合宿や特訓で仲良くなった他教室の人とも一緒に中学校で学ぶのが楽しみだったので入試まで頑張り切れました。 ④ 今までお世話になった人たちへの感謝の言葉 僕は、3年間塾に通わせてくれたことの恩を、合格することで返すことができてとても良かったです。毎日のように弁当を作ってくれたり、一緒に合格を応援してくれたことがとても力になりました。そして、お父さんやお母さんだけでなく、授業をしてくれた先生たちにも感謝しています。

株式会社東進四国

2024/12/25

2 いいね!

プレス写真

24年度中学入試 合格体験記 愛光中学校合格


三好 遥さん ①あなたの夢・志やその夢・志に至ったきっかけは まだ具体的な夢は定まっていませんが、日本を活気づけられるような仕事に就きたいと思っています。少子高齢化が続く日本が活気に満ちあふれていてほしいと考えたからです。 ②中学学校生活への意気込み・頑張りたいこと 中学校に入学する前に、東進中学NETで数学と英語の勉強をしておきたいです。ここからがスタートなので、勉強や部活を特にがんばりたいです。 ③ 東進で学習してよかったと思うことは 共に競い合える良きライバルの仲間がたくさんできたことです。先生にもなんでも相談できる環境が整っていて、思う存分勉強に打ち込めました。 ④ 今までお世話になった人たちへの感謝の言葉 東進の先生方や両親、友達、祖父母、学校の先生などたくさんの方に支えられ、応援してもらいました。苦しいときも一人ひとりの言葉に勇気づけられて、乗り越えることができました。本当にありがとうございました。

株式会社東進四国

2024/12/25

3 いいね!

ヒキダシ