
開館5周年記念!八幡浜市民文化活動センターで「よしもとお笑いLIVE」を開催!
八幡浜市民文化活動センターComican(コミカン)の開館5周年を記念して、八幡浜市にゆかりのある『レイザーラモン』ほか、吉本興業の人気芸人によるお笑いLIVEを開催します。 チケットはWEB、コミカン窓口にて絶賛販売中! ■日時 3/1(土) 14時30分開場 15時開演 ■会場 コミカン 忠八ホール ■出演者 レイザーラモン、村上ショージ、こがけん、スーパーマラドーナ、インポッシブル、豪快キャプテン、もりすけ、伊予ノ家うっつん ■入場料 <全席指定> 前売り:3,000円 当日:3,500円 ■販売所 <WEB> FANYチケット https://yoshimoto.funity.jp/ チケットぴあ https://t.pia.jp/ ローソンチケット https://l-tike.com/ ■お問い合わせ 0894-21-3335
八幡浜市
2025/02/13
2 いいね!

野菜の旨味がたっぷり詰まった「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」新発売
人気のハンバーグシリーズに新作が爆誕! クリーミーなトマトソースににんにくが効いた、ロールキャベツ風メニューが登場 このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2025年2月11日(火)10時より「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」を販売いたします。 煮込みキャベツに、にんにくと野菜の旨味がたっぷり詰まった少し甘めのトマトソースが絶品 目にも鮮やか、エッグとチーズが乗ったボリューム満点のメニューも登場 鉄板でふっくらジューシーに焼き上げた人気のハンバーグに、キャベツとベーコンの旨味が詰まったこだわりのトマトクリームをかけた新作が登場します。 「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」は、煮込まれたキャベツが入った、にんにくと野菜の旨味がたっぷり詰まったトマトソースがポイントで、人気の「うまトマ」より酸味を抑え、少し甘めのクリーミーに仕上げています。 幸福の「目玉焼き乗せ」、さらにコク旨に味わえる「とろ~りチーズがけ」のメニューもご用意しております。 食欲を刺激する冬のハンバーグメニューを、この機会にぜひ、ご賞味ください。 モバイルクーポンがお得! 2025年2月11日(火)10時~2月25日(火)10時まで、モバイルクーポンにてご注文いただくと、「煮込みキャベツのトマトハンバーグ定食」が50円引きでお買い求めいただけます。 メニュー 【商品名】 煮込みキャベツのトマトハンバーグ定食 (ライス・みそ汁・生野菜付) 980円 煮込みキャベツのトマトハンバーグ (ライス・みそ汁付) 880円 煮込みキャベツのエッグトマトハンバーグ定食 (ライス・みそ汁・生野菜付) 1,080円 煮込みキャベツのエッグトマトハンバーグ (ライス・みそ汁付) 980円 煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食 (ライス・みそ汁・生野菜付) 1,180円 煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ (ライス・みそ汁付) 1,080円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。お持ち帰りの場合、みそ汁は別途80円でお買い求めいただけます。 ※税込み価格です。 ※株主優待券は上記メニューにご使用いただけます。 【発売日】 2025年2月11日(火)午前10時 ~ 【対象店舗】 一部店舗を除く全国の松屋
(株)松屋フーズ
2025/02/11
1 いいね!

【こいずみ】バレンタイン限定!とろける濃厚チョコ入りの大判焼を限定販売
バレンタインだけの特別な味、できました! いつものもちもち生地・ホカホカつぶあんの中に、とろ〜り溶けたビターチョコレートを加えた、3日間だけの限定商品。 ビターチョコとつぶあんって、実は相性良いんです。 和と洋がとけあう、新感覚の大判焼をぜひお楽しみください! □販売期間:2月12日㈬〜2月14日㈮ □販売店舗:こいずみ いよてつ髙島屋(地階・3階) 特別な人へのちょっとしたお手土産にも、ご自分へのご褒美にもぴったりです。 数量限定なのでお早めに!
株式会社小泉製菓
2025/02/10
4 いいね!

最新情報 間もなく実施日!!中高一貫校 新中1生父母向け講演会
2・11(祝)中高一貫校に通う新中1生父母向け講演会 開催間近 画像は1/19 愛媛新聞TV欄下に掲載した内容です。 東進衛星予備校の人気英語講師 渡辺勝彦先生をお迎えし、 これから中学生になるお子様をお持ちの父母向けに講演会を実施します。 本来、高校生対象のお話をメインとしている渡辺先生が、今回特別に新中1生向けに講演します。 是非、この機会をお聞き逃しなく!! 15:00~16:30 会場:リジェール松山 参加無料 お申込みは東進衛星予備校松山市駅校まで。締め切り2月10日(月)
株式会社東進四国
2025/02/07
2 いいね!

「しまなみ近未来フェア~次世代モビリティ展~」開催!
空飛ぶクルマがやってくる!「しまなみ近未来フェア~次世代モビリティ展~」を2月22日(土)にイオンモール今治新都市で開催します。 2025年大阪・関西万博において2地点間での運航を目指す「空飛ぶクルマ」など、次世代モビリティを身近に体感できる貴重な機会です。ドローン操縦体験や小学生対象のワークショップなど、親子で体験しながら次世代のモビリティを見て触れて、近未来の世界を想像してみよう! 日時:2月22日(土)10時~16時 場所:イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場1-1) 【開催内容】 体験1:空飛ぶクルマ実機展示・搭乗体験 空飛ぶクルマ、EHang社製EH216-Sを展示。実際に乗り込んで写真撮影もOK。※飛行はしません 体験2:Eモビリティ展示・試乗体験 Eモビリティ、SCOO XTとNFR-01Proを展示します。SCOO XTは会場で試乗体験が可能です。 体験3:空飛ぶクルマVR体験 空飛ぶクルマでの飛行をVRで体験。近未来の空の旅を体験してみよう! 体験4:小型自動運転モビリティ試乗体験 自動運転モビリティRakuRo(ラクロ)に試乗体験できます。 体験5:ドローン操縦体験 初めての人も、おとなもこども、この機会にドローンを操縦してみよう! 体験6:「しまなみ近未来フェア」ワークショップ ~つながる、ひろがる、未来のクルマ★乗り物発明家になろう!~ ※小学生対象 ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 各回定員40名 数学教師芸人 タカタ先生による小学生対象のワークショップ。「未来のクルマ」をテーマに自由な発想で「考える力」を育む探求型学習です。 申込はこちらから https://logoform.jp/form/7LMq/896609 ○お楽しみ抽選会 体験1~体験6のうち3か所以上を体験すると、お楽しみ抽選会に参加できます!豪華景品が当たるチャンス!! 詳しくはホームページをチェック! https://www.city.imabari.ehime.jp/simingamannaka/kinmirai/R6/
今治市役所
2025/02/07
3 いいね!

2月9日「せとうちみなとマルシェ」開催
2月9日(日)は「せとうちみなとマルシェ」開催!冬の寒さに負けない「おいしい」と「楽しい」が盛りだくさんです。 週末は、せとうちみなとマルシェで素敵な休日を! せとうちみなとマルシェ 2/9(日)9:00~14:00 今治港『海のコンコース』付近 【開催イベント】 ○10:00~ 魚の朝セリ(愛媛県漁協宮窪支所) 誰でも参加できる!セリ体験!一般の方も参加可能なセリ市を開催します! 落札した魚介類は、マルシェキッチンで水洗いや三枚下ろしができますよ。(有料) グルメや雑貨などたくさんの店舗も出店します。 詳細はホームページをチェック! https://setouchi-mm.com/2025/0209/
今治市役所
2025/02/06
2 いいね!

コスパレ~コスプレパレード~@柳井町商店街 開催決定!
松山市の柳井町商店街が、2025年3月22日(土)にコスプレイヤーの祭典「コスパレ~コスプレパレード~@柳井町商店街」を開催します! 本イベントは、Univ Stdtアニ研が主催し、合同会社EIS、HYDEOUT LAB、柳井町商店街組合の協力のもと実現しました。コスプレイヤー同士の交流や撮影会を楽しめるだけでなく、キッチンカーや飲食店も多数出店し、来場者に美味しいグルメを提供します。 一般の方は無料で観覧可能。コスプレイヤーやカメラマンとしての参加は事前申し込みが必要です(各1,000円)。歴史ある商店街を舞台に、思い出に残る1日を一緒に楽しみませんか? 【イベント概要】 イベント名:コスパレ~コスプレパレード~@柳井町商店街 開催日時:2025年3月22日(土) 10:00~17:00 開催場所:柳井町商店街(松山市) 【参加費】 一般観覧:無料 コスプレイヤー参加:1,000円 カメラマン参加:1,000円 注意事項:駐車場なし/雨天決行 企業情報(問い合わせ先) 主催:Univ Stdtアニ研協力:合同会社EIS、HYDEOUT LAB、柳井町商店街組合 問い合わせ先:X(旧Twitter)公式アカウントにて SNS:https://x.com/cp_yanaimachi
総合企画EVISU
2025/02/05
15 いいね!

Instagram企画!「はまぽん大喜利大会」に応募して素敵なプレゼントゲット!
「凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん」を愛する八幡浜市のゆるキャラ「はまぽん」から素敵なキャンペーンのお知らせです! その名も「はまぽん大喜利大会」!! 市公式Instagramアカウント「八ちゃんねる」に投稿されている3つのお題から1つ以上選び、セリフを入れてストーリーズでシェアしてください! 優秀賞(10名)には凄麺12食アソートをプレゼント。 さらに!最優秀はまぽん賞に輝いた方(1名)には超レアな「はまぽんぬいぐるみ(非売品)」もプレゼントします! ■応募方法 ①市公式Instagram「八ちゃんねる」をフォロー フォローはコチラから https://www.instagram.com/yawatahama_ch/ ②「八ちゃんねる」に出題される大喜利にに回答 (セリフを追加してストーリーズでシェア&メンション) ※公開設定は「全員への公開」で発信してください。 ■応募締切 2/16(日) 詳細はコチラから https://www.newtouch.co.jp/recipe/202502CP4/
八幡浜市
2025/02/03
4 いいね!

NO BORDER 立花 sisi太郎 作品展 IN 道後
愛媛県身体障がい者福祉センター及びほほえみ工房ぱれっと道後にて、「NO BORDER 立花 sisi太郎 作品展 IN道後」が開催されています。立花sisi太郎さんが描いた約30点あまりのパワフルでロックな作品達が展示されています。 立花さんは、仕事中の事故により頭部に大怪我を負い半年間意識不明の後、奇跡的に生還されました。療養中に始めた「ちぎり絵」をきっかけに絵を描くことに没頭し、現在は個展を開催するなど常に精力的に活動されています。2016年に地元愛南町の仲間と共に「NO BORDER」を結成されます。メンバーと共にアートや楽曲の創作活動を繰り広げられています。 今回は新作の西遊記を題材とした作品や、古事記をイメージした作品もあり見応え充分の作品の数々です。また、昨年11月に開催された「障がい者芸術文化祭~愛顔ひろがる えひめのアート広場~」にて制作されたライブペイントでの作品も展示しております。 立花sisi太郎さんの世界をどうぞお楽しみください。 【会期】令和7年2月1日(土)~3月31日(月) 【場所】愛媛県身体障がい者福祉センター (松山市道後町2丁目12-11 9:00~17:00 ※祝日休み) ほほえみ工房ぱれっと道後 (松山市道後町2丁目12-10 10:00~16:00 ※日曜・祝日休み)
愛媛県障がい者アートサポートセンター
2025/02/03
4 いいね!
