
松野町制70周年記念ロゴマークのデザインを募集します!
松野町は、昭和30年3月31日に松丸町と吉野生村の合併により誕生し、令和7年3月31日に町制施行70周年を迎えます。その記念事業の一つとして、松野町への愛着と誇りを深め、松野町の魅力を発信するきっかけとなるよう、70周年にちなんだ町のロゴマークを広く募集します。 【募集内容】 松野町をイメージしたロゴマークで70周年のお祝いにふさわしいもの。 【募集期間】 令和7年2月28日(金)午後5時00分まで 応募要件、応募方法につきましては、松野町役場ホームページをご覧ください。 https://www.town.matsuno.ehime.jp/soshiki/1/14691.html
松野町
2025/01/07
7 いいね!

ショート動画、クリエイター、アルバイトスタッフ募集!!
*+:。.。 あなたの特技を活かしてみませんか 。.。:+* 動画撮影・編集のアルバイトスタッフを募集します! 企画や採用支援のコンテンツ作成を行います。 詳細は面談にて、ご相談させていただきます。 ✧・゚: *✧・゚:* お気軽にご連絡ください!! *:・゚✧*:・゚✧ ┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┼─ 合同会社 EIS ┼┼─ 〒790-0823 ┼┼┼─ 松山市清水町二丁目15番地24 ┼┼┼┼┼─ TEL: 090-9550-5962 ┼┼┼┼┼┼─ 担当:川本 ┷┷┷┷┷┷┷┷━━━━━━━━━━━━━━━━━
合同会社EIS
2025/01/07
3 いいね!

企業の魅力発見!!大学生限定、アルバイト募集!!
大学生の皆さんこんにちは!EISスタッフです! EISでは愛媛の企業の魅力を発見し、広めていく 大学生アルバイトを募集しています。 企業の採用担当の方とお話ししたり、動画を作成したり、 イベントの企画などを行います。 ミ☆ こんなあなたにオススメ ☆彡 ・企業(社会人)と話してみたい! ・コミュニケーション能力を鍛えたい! ・社会人マナーを学びたい! ・就活に有利なガクチカが欲しい! ・他ではできない体験がしたい! あなたのチャレンジ、お待ちしております!! ┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┼─ 合同会社 EIS ┼┼─ ┼┼┼─ 松山市清水町二丁目15番地24 ┼┼┼┼┼─ ┼┼┼┼┼┼┼─ 担当 川本(090-9550-5962) ┷┷┷┷┷┷┷┷━━━━━━━━━━━━━━━━━
合同会社EIS
2025/01/07
2 いいね!

今治市ダイバーシティ実践セミナー【1/15(水)開催】
今治市が目指す共生社会の実現に向けた取り組みとして、「今治市ダイバーシティ実践セミナー」を開催します。 愛媛県の「ひめボス宣言事業所認証制度」で「スーパープレミアム認証」第1号認証を取得されたジャスティン株式会社(四国中央市)をお招きし、女性活躍推進や仕事と家庭の両立支援の実践的な取組事例など、今後の職場づくりに役立つ情報を発信します。 【日時】1月15日(水)14:00~15:30 【会場】今治市中央公民館 4階大ホール 【駐車場】「旧日吉小学校運動場」をご利用ください。 【参加費】無料(事前申込が必要です) 【プログラム】 ○第1部 「ひめボス」制度について 愛媛県 保健福祉部 生きがい推進局 子育て支援課 少子化対策・男女参画室 活躍推進グループ 主任 村上信介さん 能力開発システム研究所 代表 木曽千草さん ○第2部 トークセッション ジャスティン株式会社 代表取締役社長 種田宗司さん ジャスティン株式会社 取締役企画室長 種田万葉さん ファシリテーター/能力開発システム研究所 代表 木曽千草さん 【参加申込】 今治市役所のホームページからお申し込みください。 オンライン視聴も可能です。ご希望の方はお申し込みをお願いします。 https://www.city.imabari.ehime.jp/siminsankaku/info/005/
今治市役所
2025/01/07
3 いいね!

靴磨き世界一周アフリカ編報告会 in 愛媛「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
靴磨きの旅で世界を巡る佐原総将氏が、第三弾となる「アフリカ編」の報告会を愛媛県で開催します!7か月間で訪れた16ヵ国での貴重な体験や出会いを、靴磨きを通じて語ります。 現地の裸体の部族から世界一の紳士集団「サブール」まで、さまざまな人々の靴を磨いた佐原氏。その背景にある感動のストーリーや異文化交流の秘話を直接聞くことができます。「世界を足元から輝かせる」という思いが詰まった一日限りの特別なイベントです。 高校生以下は無料。家族で楽しめる貴重な体験型報告会に、ぜひご参加ください! イベント概要 イベント名: 靴磨き世界一周アフリカ編報告会 in 愛媛県「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」 開催日時: 2025年2月1日(土)13:00~16:30(受付開始 12:30~) 開催場所: 松前町総合文化センター 2階ふれあい展示室 参加費: 3,000円(高校生以下無料)※現地での支払いとなります 注意事項: 当日は現地での支払いをお願いします。 企業情報(問い合わせ先) 主催: 靴磨きトラベラー 佐原総将後援会 担当: 山崎未瑛 電話番号: 090-7623-4374(平日10:00~16:00) ※ホームページ・メールアドレスについての詳細はお問い合わせください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
総合企画EVISU
2025/01/06
15 いいね!

1月の入会キャンペーン
🔺1月の入会キャンペーン🔺 グレイシーバッハ松山で柔術ライフをはじめましょう! ✅ 入会金 100% OFF ✅ 初月会費100% OFF 多くの方が未経験から始められていますので、初心者の方でも安心してください。 お子様の習い事としても最適です。 打撃のないスポーツなので長く続け易いのも特徴です。 グレイシーバッハは世界最大の柔術組織で、世界共通のカリキュラムで質の高い、最高レベルのスキルが身に付きます。 また、安全に始められるカリキュラムと続け易い環境をご用意しています。 無料体験はこちらから。 詳しくはホームページを一度ご覧ください。 ↓ HP https://graciebarramatsuyama.jp 無料体験、見学は随時受け付けていますので、少しでも興味があれば是非一度お問い合わせください。
グレイシーバッハ松山
2025/01/05
5 いいね!

りんごの名産地青森より直送!!
りんごの生産量全国1位の青森県より、今が旬「葉とらずふじりんご」を特別に通販限定でご紹介。不揃いで皮に小さい傷はありますが、味はそのまま! 「葉とらずふじ」は太陽の光をふんだんに浴びた葉っぱをとらずに栽培するため、ぎゅっと濃い味の詰まった甘いりんごに育ちます。さわやかな酸味と甘みのバランスが絶妙と大好評。県内でも厳選された弘前市の赤石農園から愛情とこだわりの詰まった逸品を産地直送致します! ●2kg 1980円(税込)2セット以上で送料無料。 ご注文はお問い合わせ先の電話番号か下記URLのフォームからお願いします。 https://order.intercolor.jp/order_form?key=zUU5W4ZivUaX957MxatNHD3z023LdP8SXZuVYOvMaje3SPYrFL1f7WmsYwcz38ewwojplwqHDfOzDPlM6Fze2oj26x3YnoBj ●1月中旬頃より順次出荷、 以後7日~10日前後で順次お届け。 ●お支払いは代引き(手数料330円~ / 決済金額に応じる)またはコンビニ振込(手数料350円/税込)。3セット以上で手数料無料。 1セットの送料は1 か所につき880円(税込)。 2セット以上で送料無料。 ※北海道・四国・中国・九州の1セットの送料は1,210円(税込)。2セット以上で330円(税込)。 500円引きは4セット以上のご注文、同一送付先に限り適用となりま す。 ●商品の性質上、お客様都合による返品はお断りしております。 ●お預かりした個人情報は、お客様への商品の発送及びご案内、 その他サービスを提供するためのみ使用させていただきます。 限定 200 箱 販売元:株式会社東北ECグローバル
株式会社インターカラー
2025/01/04
6 いいね!

ライブ配信開始 松山在住マジシャン KERZU (カズ)
松山在住のマジシャン・催眠術師 KERZU (カズ) さんが、LIVEコミュニケーションアプリ「ポコチャ」で、ライブ配信を開始しました。ほぼ毎日 18時ころから。視聴は基本無料です。KERZU さんの人柄で癒されてください。
みずの企画
2025/01/03
3 いいね!

2025年新春プレゼント企画に応募しよう!🎍
毎年恒例の新春プレゼント企画を今年も実施します!✨ 総額25万円相当の豪華賞品が合計21名様に当たる! \プレゼント企画に応募する/ https://www.ehime-np.co.jp/online/hiroba/spring_quiz/ 応募方法は、愛媛新聞ONLINEの新春プレゼント企画特設ページからキーワードを入力するだけで簡単に参加できます。 ▼問題 130年前に英語教師として松山中学に赴任してきた文豪の“本名”は? ▼キーワード(8文字) ○○○○ん○○○ ▼ヒント! 明治28(1895)年松山中学に英語教師として赴任したのが、小説「坊っちゃん」の作者夏目漱石。松山では正岡子規とも交流を深めた。「漱石」は子規の数多いペンネームの中の一つでもあったが、後に譲り受けた。本名なら「きんちゃん」と呼ばれたかも。 \プレゼント企画に応募する/ https://www.ehime-np.co.jp/online/hiroba/spring_quiz/
愛媛新聞社
2025/01/01
3 いいね!
