QRコード

友だち追加

カイシャの#ヒキダシ
新情報/プレスリリース

プレス写真

100年以上続く「松前秋祭り」本村・新立の鉢合わせ!


木村青年団と本村大神輿は、2024年10月13日~15日に伝統行事「松前秋祭り」を開催します。この祭りでは、100年以上続く神輿の「鉢合わせ」が行われ、松前町全体が熱気に包まれます。祭りは蛭子神社、夫婦橋、玉生八幡大神社の3か所で行われ、本村と新立地区の神輿が激しくぶつかり合う迫力満点の光景が見どころです。また、両日ともに縁日やキッチンカーが出店し、家族で楽しめる内容となっています。ぜひ、この歴史あるお祭りを体感してください! イベント概要 イベント名: 松前秋祭り 開催日: 2024年10月13日(ロープ巻/蛭子神社) 2024年10月14日(鉢合わせ/夫婦橋) 2024年10月15日(鉢合わせ/玉生八幡大神社) 内容: 本村と新立の神輿が激しい鉢合わせを行う伝統行事 注意事項: 雨天中止、神輿の上での撮影可能、縁日出店あり 企業情報(問い合わせ先) 主催: 木村青年団/本村大神輿 問い合わせ: InstagramのDMへ (https://www.instagram.com/masaki.honmura_ryuma/) 公式サイト: https://hachiawase-masaki.com

総合企画EVISU

2024/09/29

15 いいね!

プレス写真

愛媛の未来を担うビジネスプラン大発表!


愛媛大学が主催する「ビジフェスEHIME2024 ALL IN ONEビジネスプランコンテスト本選」が、10月5日(土)に愛媛大学南加記念ホールで開催されます。このイベントでは、愛媛県内の高校生や大学生が自分たちのビジネスアイデアを発表し、未来の起業家としての第一歩を踏み出します。 選考を通過したチームが、ユニークで革新的なビジネスプランを披露します。観客の皆さんもこの熱い戦いを目の前で見守ることができる貴重な機会です。ぜひお越しください!君のアイデアが愛媛を変えるかもしれません。 イベント概要 イベント名: ビジフェスEHIME2024 ALL IN ONEビジネスプランコンテスト本選 開催日時: 10月5日(土)13:00~17:00 開催場所: 愛媛大学南加記念ホール 参加費: 無料(どなたでも観覧可) 観覧申込:10月3日(木)締切 申込みフォーム: https://forms.office.com/r/X1j1QsYMj1 企業情報(問い合わせ先) ビジフェスEHIME事務局 所在地: 〒790-0826 愛媛県松山市文京町3 TEL: 089-927-8819 メール: info@ehime-vso.jp ホームページ: https://ccr.ehime-u.ac.jp/ccr/news/post-767/ 愛媛の若者たちの情熱あふれるプレゼンテーションをぜひご覧ください!

総合企画EVISU

2024/09/27

13 いいね!

プレス写真

秋の夜を彩る東温JAZZnight!


愛媛県東温市で特別な夜を楽しむチャンスがやってきます!10月18日(金)に、CAMPING FIELD WAEN〜和縁〜で「東温JAZZnight」を開催します。このイベントでは、ギタリストの藤野恒二さんとボーカルの溝田麻美さんが素敵なジャズを演奏します。 涼しい秋の夜、キャンプファイヤーを囲んでリラックスしながら、心温まる音楽を楽しんでみませんか?友達や家族と一緒に、素敵な時間を過ごしましょう!あなたの心に響く音楽が待っています。 イベント概要 イベント名: 東温JAZZnight 開催日時: 10月18日(金) 受付: 17時30分~ 開始: 18時00分~18時40分、18時50分~19時30分 開催場所: CAMPING FIELD WAEN〜和縁〜 住所: 〒791-0303 愛媛県東温市北方甲1625番地7 チケット代: 3000円 申込みフォーム: https://chouseisan.com/s?h=2e3566a7ae0942bc93dcf281ff1d7e5e 企業情報(問い合わせ先) CAMPING FIELD WAEN〜和縁〜 TEL: 080-6289-2904 秋のひとときを、JAZZの音楽と共にお楽しみください!皆様のご参加をお待ちしています。

総合企画EVISU

2024/09/27

12 いいね!

プレス写真

大人気!クッキー販売中★


弊社のロングセラー 「あんなもんクッキー」150円税込 販売開始以降15年以上。 大人気な1品です。 6袋入りで750円税込のお得パックも店頭販売中。 玄米入りでガリガリ。固いクッキーです。 きな粉も青汁も豆乳もたっぷり入っているので食べ応え十分。 ぜひ試したことのたい方は、店頭の数量限定試食からスタートしてみてください♪

有限会社遠藤青汁

2024/09/26

1 いいね!

プレス写真

松屋アプリ限定のお得なテイクアウトまとめ買い「月見アラカルト」発売!


2024年9月17日(火)午前10時から9月30日(月)まで、松屋フーズ公式アプリのテイクアウト予約サービス「松弁ネット」、スマホで簡単キャッシュレス決済「松屋モバイルオーダー」にて、お得なテイクアウトまとめ買い「月見アラカルト」を発売いたします。 「月見アラカルト」は、対象のメニュー5種より、ご希望の種類・サイズで自由に組み合わせて、通常価格より最大250円お得にご購入いただけます。 ぜひご家族、ご友人で、松屋フーズ公式アプリにて、テイクアウトまとめ買いセット「月見アラカルト」をお楽しみください。

(株)松屋フーズ

2024/09/23

0 いいね!

プレス写真

大人気"バタチキ"復活「ごろごろチキンのバターチキンカレー」発売


"ごろチキ"シリーズの中でもなめらかクリーミーな逸品 バターとスパイスの風味豊かな味わいで老若男女に人気のカレーが復活 このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年9月24日(火)10時より「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を販売いたします。 生クリームとトマトの旨味が際立つコク旨カレー! バターとスパイスの香りにジューシーに焼き上げたごろっごろのチキンが食欲を満たす逸品 松屋のこだわりカレーメニューの中でも1位2位を争う人気の"バタチキ"が復活します。 「ごろごろチキンのバターチキンカレー」は、生クリームのコクとバターでなめらかクリーミーなカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げたチキンがごろごろ入った至高のカレーです。 濃厚なココナッツミルクとトマトの旨味が広がるマイルドな味わいながら、こだわり抜いたスパイスの風味も加わり、奥行きのある味わいに仕上げています。 この機会にぜひ、ご賞味ください。 松屋アプリでクーポン配布!1週間限定で50円引きに! 2024年9月24日(火)10時~10月1日(火)10時まで、松弁ネット・松屋モバイルオーダーにてご利用いただける「ごろごろチキンのバターチキンカレー」の50円引きモバイルクーポンを「松屋フーズ公式アプリ」にて配信いたします。

(株)松屋フーズ

2024/09/23

0 いいね!

プレス写真

かなしきデブ猫ちゃん 菊間瓦「マルの招き猫」“左手”新登場! 


デブ猫ちゃんグッズで人気の「マルの招き猫」に“左手(足?)”が新登場!金運を招くといわれる右手に対して、左手は人脈を招き、良縁や商売繁盛などの福をもたらすといわれています。 愛媛新聞47ショップ限定販売です。詳しくは下記へ https://www.47club.jp/products/7494926467278

デブ猫ラボLLP

2024/09/20

0 いいね!

プレス写真

9月の入会キャンペーン


ブラジリアン柔術スクール グレイシーバッハ松山 💥9月の入会キャンペーン💥 🔺 キッズ・女性の方限定 🔺 ✅ 入会金 100% OFF ✅ 9月中、キッズクラス(GBK)を1ヶ月間 無料体験! 大人女性はGB1クラスを1ヶ月間 無料体験! ✅ 期間中に入会すると更に初回月会費 無料! ※ 9月入会の場合、9月無料体験、10月分月会費無料で2ヶ月の会費が¥0 ✅オリジナルTシャツプレゼント ※大人男性の通常入会者もキャンペーンがあります! ✅ 入会金 100% OFF ✅ GBオフィシャルユニフォーム 割引 ✅オリジナルTシャツプレゼント

グレイシーバッハ松山

2024/09/15

0 いいね!

プレス写真

【参加者募集】陶街道スマイルサイクル2024


砥部町内をサイクリングしながら、砥部の魅力を楽しもう! チェックポイントでは、軽食の提供や砥部焼絵付け体験などがあります。 チェックポイント4カ所以上を回った方には、豪華賞品が当たる抽選にも応募できます。 たくさんのご応募をお待ちしています!! 【日 時】 2024年11月10日(日)※少雨決行・荒天中止 8:15~8:45 受付 8:45 出発式 9:00 スタート 13:30 ゴール      【集合場所】 砥部焼伝統産業会館 第2駐車場(伊予郡砥部町大南335番地) 【概 要】 参加料:大人(中学生以上)1人1,000円(税込み)、小学生(4~6年生)無料 定 員:80名 ※先着順。定員に届き次第、締め切り。 参加条件:小学4年生以上の自転車に乗ることができる方  ※小学生は保護者同伴。  ※自転車・ヘルメットを持参。  ※各自、自転車保険に加入済みのこと。 【持参物】 自転車・ヘルメット・タオル・時計・動きやすい服装と靴、雨具(傘は×)、飲み物、健康保険証など 【注意事項】 ・競技中は、ヘルメットを必ず着用してください。 ・道路交通法を遵守の上、一般車両として交通ルールや一般マナーを守ってご参加ください。 ・エイドステーションでは、軽食をご用意しています。 ・申し込み時にいただいた個人情報は、払込取扱票の発送、当日の運営、保険適用時に使用します。 ・参加料振込後のキャンセル等の返金はお受けいたしかねます。ご了承ください。 ・自転車・ヘルメット貸し出しのご希望に添えない場合がございます。 【免責事項】 万が一、事故等が発生した場合、現場での応急処置に限り対応いたします。疾病やその他事故への補償は、主催者に故意または重大な過失がある場合を除き、主催者が加入した傷害保険の範囲内となります。また、参加者が自身あるいは、第三者に与えた損害・傷害・損失等については、主催者並びに管理者は一切責任を負いません。(参加者は保険証を持参してください。) 【主 催】砥部町 【協 力】四国シキシマパン     お申し込みは以下の応募フォームよりお申し込みください。 https://forms.gle/hSCX93rj3CaCngBu7 たくさんの方のお申し込みをお待ちしています!

愛媛新聞社

2024/09/13

0 いいね!

ヒキダシ