QRコード

友だち追加

カイシャの#ヒキダシ
新情報/プレスリリース

プレス写真

"ドフィノワーズ"を添えて「シャリアピンソースハンバーグ定食」新発売


忙しない日常に、ちょっとの贅沢を。 人気ハンバーグ定食から、新作ソースで楽しめる新メニューが登場! このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年2月20日(火)10時より「シャリアピンソースハンバーグ定食」を販売いたします。 煮詰めた玉ねぎとにんにくの旨味が決め手の洋食の定番「シャリアピンソース」 フランスの郷土料理「ドフィノワーズ」がジューシーなハンバーグとソースにマッチした絶品 ふっくらジューシーなハンバーグと魔法のソース「シャリアピンソース」がフュージョンします。 「シャリアピンソース」はあめ色になるまで煮詰めた玉ねぎとにんにくの旨味が決め手のガツンと系。 洋食では定番のソースですが、ごはんに合うように"和風仕立て"で、まろやかな味わいも感じられるソースに仕上げています。 さらにこの度、フランスの郷土料理であるじゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」を松屋流にアレンジし添えており、お肉の旨味もお芋の旨味もたまらない逸品です。 玉子ともチーズとも相性抜群、ごはんがどうにも止まらない無敵定食。 目玉焼きを乗せた「エッグシャリアピンソースハンバーグ定食」、とろ~りチーズののった「チーズシャリアピンソースハンバーグ定食」も同時販売。 お肉にもご飯にもドフィノワーズにも合うソースですが、玉子やチーズとの味わいもお楽しみいただけます。 ライスはどのサイズでもワンプライス。 この機会にぜひ、お召し上がりください。

(株)松屋フーズ

2024/02/18

0 いいね!

プレス写真

3月はゴシキメン生誕祭と春の感謝フェア


そうめんは流しても 俺は誰にも流されない 素麺戦隊ゴシキメンです。 春。 待ちかねた春。 心ズキズキワクワク♪踊ってしまいそうな春ですね。 さて、いよいよ3月3日は3回目のゴシキメン生誕祭です。 今年も東温市のクールス・モールで開催します。 え、どこだって? 「KANO」を絶賛上演中の坊っちゃん劇場の隣ですよ。 私も2回観ました。感動しました。 今年の生誕祭は地元ダンススクールの子供たちとの競演もあり、 坊っちゃん劇場ぐらい盛り上げたい(それはないかな~)と意気込んでます。 お約束のヒーローショーにはマツヤマンも応援に来てくれますよ。 会場はクールス・モール1階フードホール。 ヒーローショーは午前11時と午後2時の2回。 午後の部にはスクールの子供たちによるダンスショーがあるので乞うご期待! フィギュアやTシャツなどゴシキメングッズやそうめんも販売します。 もうひとつお知らせです。 3月は東温市南方の五色そうめん直売所で春の感謝フェアを開催。 時間は平日午前9時から午後4時まで。 なんとギフト商品(賞味期限2024年10月)が50~60%OFF! その他お買い得商品多数そろえてお待ちしてます。 皆さん、にゅうめんもそうめんも美味しい春ですよ~

五色そうめん株式会社

2024/02/16

3 いいね!

プレス写真

親子、キッズ無料体験会


3月の毎週土曜日:13:00-14:00の時間で親子、キッズ対象の無料体験会を開催します。 (※4歳〜16歳までのお子様が対象です) 近年話題のブラジリアン柔術を是非体験してください!

グレイシーバッハ松山

2024/02/11

1 いいね!

プレス写真

宇和島運輸フェリーで行く!トレッキング&スパ!久住山編


どうも!井坂彰です! 大好評だった企画を約10年ぶりに復活開催しま~す!! FM愛媛『Great Noisy Club!』でおなじみ!僕、井坂 彰と、春の九州 阿蘇くじゅう国立公園標高約1,786m「久住山」の雄大な自然をトレッキングし、山頂を目指しませんか? さらに往路は令和4年に就航を開始した新造船「れいめい丸」に乗船。 最新のおもてなしで船旅を楽しめますよ~! 久住山は、くじゅう連山の主峰で日本百名山にも数えられている人気の山。 阿蘇くじゅう国立公園に含まれていて、1年を通じて多くのトレッキング愛好者が訪れています。 コースは、標高差が450mほどで初心者にも歩きやすいコースです。 山頂からの眺めは素晴らしく360°のパノラマが楽しめちゃいますっ。 現地のネイチャーガイドさんが同行するので、久住山のおすすめの景色や、隠れスポット、高原の草花などをより詳しく、より深~く楽しめますよ! そしてトレッキングのあとは九重の大自然に囲まれた大展望露天風呂、九重 星生温泉(ほっしょうおんせん)山恵の湯(さんけいのゆ)で疲れた体をいやしましょう~!!!! みんなからの申し込み、待っとるぞ~!!! 【行程】 4月12日(金) 21:30 バスにて松山市駅出発 22:45 JR八幡浜駅 23:00 八幡浜港 4月13日(土) 00:20 フェリー出発 →03:10別府港着4:40まで船内休憩 06:50 バスにて移動。牧ノ戸峠からトレッキングスタート 13:00 牧ノ戸峠にて食事(弁当) 13:50 九重 星生温泉、山恵の湯 15:45 「別府交通センター」にて休憩、買物 16:45 別府港発(弁当) 19:30 八幡浜港到着 21:00 松山市駅到着 解散 ※状況により18:30臼杵港発に変更になる場合があります。 ※移動は貸し切りバスを使用します。 ※荒天順延の場合は4月19日・20日を予定しています。 【集合】 松山市駅、JR八幡浜駅、八幡浜港(参加決定後ご案内いたします。) 【募集期間】 令和6年2月1日(木)~3月17日(日) 【募集人数】 45名(ご夫婦、お友達、カップル、山ガール大歓迎!) 【最小人数】 30名 (応募多数の場合は抽選とさせていただきます) 【参加資格】 中学生以上 【参加費】 20,000円(事前振込) 【主催】 宇和島運輸、FM愛媛 【旅行企画・実施】 愛媛県知事登録国内旅行業第2-132号 宇和島運輸 愛媛県八幡浜市出島1581番地26 【申込・問い合わせ先】 お申込みは、下記申し込みHP内にある申込フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。その他、お問い合わせはメール(akira@joeufm.com)までお願い致します。 https://www.joeufm.co.jp/event/202404uwajima.html 【受付状況】 申込受付中 ※抽選結果のご報告は当選者へのご連絡をもって発表といたします。 備考 ※抽選結果は、3/22までに登録されたメールアドレスあてにご連絡します。事前の当落のお問い合わせはご遠慮下さい。 ※当選連絡後キャンセルの場合には、以下のお取り消し料が発生します。  取消料について諸規定に基づく  7日前に当たる日以降の解除 旅行代金の30%  旅行開始の前日の解除 旅行代金40%  旅行開始の当日の解除 旅行代金の50%  旅行開始後の解除または無連絡不参加 旅行代金の100% ※イベントの性質上極力途中キャンセルのないようお願い申し上げます。 ※携帯電話のメールアドレスをご登録された方は、受信拒否設定を解除し、電話及びメールは必ず通じるものをご記入下さい。(参加決定メールが届きません)

株式会社FM愛媛

2024/02/08

2 いいね!

プレス写真

愛媛県産ドライみかんネット販売開始!


店頭で人気の愛媛県産の自社農園のドライミカン。 この度めでたく、通販サイトでも購入可能となりました!! お手頃価格で自宅用にも、贈答用にも丁度良いサイズ感です! ぜひお試しください。 通販サイト TOPは こちら→https://www.aoshiru.jp/ 通販サイト直接購入はこちら→https://www.aoshiru.jp/SHOP/ea400.html

有限会社遠藤青汁

2024/02/05

2 いいね!

プレス写真

第3回復刻メニュー総選挙1位「シュクメルリ鍋定食」発売


約5万票を獲得し連続1位を勝ち取った人気メニュー 冬にぴったり!にんにくを世界一美味しく食べる"あの"ジョージア郷土料理が復活! このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年2月6日(火)10時より「シュクメルリ鍋定食」を販売いたします。 ジョージア国の郷土料理「シュクメルリ鍋定食」 3年ぶりに復活 2019年12月にテスト販売で登場、2020年1月に全国販売を開始した松屋の「シュクメルリ鍋定食」は、その後多くの方にご愛顧いただきました。 その後「第2回松屋復刻メニュー総選挙」で1位を獲得し、その冬2021年1月に期間限定で復活登場。 この度、2023年7月に実施した「第3回松屋復刻メニュー総選挙」にて再度1位を獲得し、この度の復活販売が決定いたしました。 世界一にんにくをおいしく食べるための料理「シュクメルリ」 世界の美味しい料理を松屋でたくさんのお客様に食べてもらいたいという発想から商品開発に至った「シュクメルリ」は世界一にんにくを美味しく食べるための料理とも称されており、やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の郷土料理です。 松屋のシュクメルリ鍋は「日本のごはん」に合うようにこだわり抜いた一品 松屋の「シュクメルリ鍋定食」は日本のごはんに合うようにソースにこだわり開発。 また甘味のあるサツマイモと、レッドチェダーやゴーダ、モッツアレラチーズをブレンドしたとろ~りチーズはジューシーな鶏肉とも相性抜群。 ガーリックテイストでありながら、ソースと具の一体感をお楽しみいただけます。 ライスはどのサイズでもワンプライス。 この機会にぜひ、お召し上がりください。

(株)松屋フーズ

2024/02/05

0 いいね!

プレス写真

愛媛出身の落語家「林家染太」ご手配できます。英語でも落語できます。


「林家染太」さんは、 落語 英語落語 南京玉すだれ 紙切り 津軽三味線 日本舞踊などイベントを盛り上げます。 【林家染太プロフィール】大阪在住 愛媛県松山市出身。 松山北高、関西大学卒業後、四代目林家染丸に入門。 大阪の落語の殿堂、天満天神繁昌亭をホームグランドに、全国各地の独演会、テレビ、ラジオで活躍中。 子供から大人まで楽しめる大爆笑の滑稽噺から、涙を誘う人情噺まで。古典落語と創作落語の二刀流で、次世代を担う、人気の落語家である。 若手落語家コンクールでは見事、グランドチャンピオンに輝く。その他優勝多数。 特技は、南京玉すだれ、紙切り、津軽三味線、日本舞踊。 また、英語落語、スペイン語落語、フランス語落語を得意とし、ニューヨークオフブロードウェイ公演、パリ公演、ロンドン公演、スペイン・ジャパンフェスティバル、シアトル国際演劇祭、アメリカ最大級のアニメフェスティバル「アニメいずめんと」、スコットランド・エジンバラ演劇祭、フランス・アヴィニョン演劇祭など、世界各国で独演会を開き、喝采を浴びている、国際派落語家である。上方落語協会所属。 【受賞歴】 2008年 まくらの会 優勝 2011年 繁昌亭若手落語家コンテスト 優勝 2011年 繁昌亭若手落語家コンテストグランドチャンピオン大会 優勝(初代チャンピオン) 2018年 上方落語協会主催「噺家演芸コンテスト」優勝 お問い合わせは、みずの企画 水野まで

みずの企画

2024/02/04

0 いいね!

プレス写真

2月の入会キャンペーン


💥2月のキャンペーン発表!💥 🔺 友人紹介キャンペーン! 🔺 ✅ 入会金 無料! ✅ 紹介した人もされた人も月会費1ヶ月分 半額! ※ 最も紹介してくれた方にはGBプレミアム着 プレゼント! このキャンペーンを利用して、友人と一緒にGBで柔術しましょう! 通常入会者 もキャンペーンがあります! ✅ 入会金 100% OFF ✅ GBオフィシャルユニフォーム 割引

グレイシーバッハ松山

2024/02/01

0 いいね!

プレス写真

[えひめeスポーツ大会]決勝戦&エキシビションマッチ開催のお知らせ


2024年2月17日(土)に【えひめeスポーツ大会(ぷよぷよeスポーツ大会)】が松山市総合コミュニティセンターにて開催されます。 決勝戦は愛媛オレンジバイキングス ホームゲームコートにて実施いたします。 決勝戦終了後は愛媛オレンジバイキングスとのエキシビションマッチも開催予定となっております。 2/17(土) 9:30~ 企画展示ホール ■ぷよぷよeスポーツトーナメント ■eスポーツ体験会 ■ゲーム依存防止対策講演 など 12:45~ 愛媛オレンジバイキングス ホームゲーム会場(体育館) ■ぷよぷよeスポーツ決勝戦&表彰式 ■愛媛オレンジバイキングスとのエキシビジョンマッチ  ※えひめeスポーツ大会の観覧は無料です。 ※愛媛オレンジバイキングス ホームゲームで実施する決勝戦・表彰式は観戦チケットが必要です。 えひめeスポーツ大会へ参加する方・観覧する方には観戦チケットをプレゼントいたします。(先着250名) 観戦チケットのお渡しは9:30から企画展示ホール会場でお渡しします。 エキシビションマッチ終了後、愛媛オレンジバイキングス公式戦が実施されますのであわせてご観戦ください。 ■愛媛オレンジバイキングス公式戦 日  程:2024年2月17日(土) 15:00~ 場  所:松山市総合コミュニティセンター 体育館 対戦相手:岩手ビッグブルズ

愛媛オレンジバイキングス

2024/01/26

3 いいね!

ヒキダシ