
今治タオルカフェ NANAN 作品展
NANANさんの作品展を今治タオル本店内にあります、imabari towel CAFÉ(今治タオルカフェ)にて開催中です。 NANANさんは、陶芸と絵画の二刀流で制作活動を続けており、自然界に生きる生き物たちを独自の表現で創作された作品が展示されています。 お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。 <開催期間> 令和6年12月27日(金)から令和7年3月26日(水)まで <会場> imabari towel CAFÉ(今治タオルカフェ) 今治市東門町5丁目14-3 1F(今治タオル本店店内) TEL 0898-34-3486 FAX 0898-34-3486 <営業時間> 9:00~18:00(ラストオーダー 17:30)
愛媛県障がい者アートサポートセンター
2024/12/27
3 いいね!

参加型アート作品「ひかりの実」
道後公園で、アーティスト高橋匡太さんの参加型アート作品「ひかりの実」を実施しています。「人々に笑顔を」という思いから始まり、今年で11回目です。 果実袋に大切な人の笑顔を描いて、LEDライトで色とりどりに光る実を飾ります。 期間は、来年の1月13日(月曜日・祝日)まで。願いを込めた約3千個のひかりの実が、夜の道後公園を彩ります。 今年は、道後温泉本館の振鷺閣の赤いギヤマンをイメージし、北側入口にシンボルツリーを装飾しています。 ■ひかりの実 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202411/hikarinomi2024.html
松山市
2024/12/26
4 いいね!

2025年共通テストと同じ問題を受験生と「同じ日」に会場で挑戦!!
愛媛の中学生・高校生を共通テスト同日体験受験に無料ご招待します!! 「大学入学共通テスト」当日に、受験生と全く同じ問題に挑戦。 高2生はちょうど入試1年前。中学生は将来に向けた経験値を高めることができます。 東進は全国の会場で一斉実施。受験者全員が同じ日、同じ時間割、環境で受験するから、学力を正確に測定できます。 特に2025年実施のテストは「新」共通テストの初年度。挑戦の価値大いにあり!! 定員になり次第締切 お申込み、詳細はこちら↓ ↓ ↓ https://www.toshin.com/kyotsutest_doujitsu/
株式会社東進四国
2024/12/25
2 いいね!

24年度中学入試 合格体験記 愛光中学校合格
池川 陽真くん ① あなたの夢・志やその志に至ったきっかけは 僕は、人を助け、笑顔にできる医療に関係する仕事がしたいです。これまで自然災害などでたくさんの人がケガをしたり、不安な気持ちになっている様子をテレビで見てきたので、そんな人々を安心させることができる人になりたいと思ったからです。 ② 中学学校生活への意気込み・頑張りたいこと 全国から愛光中に集まってくる勉強が得意な人たちや今まで一緒に頑張ってきた仲間たちと学校生活を送れることがとても楽しみです。みんなと一緒に頑張れるように毎日努力を続けます。 ③ 東進で学習してよかったと思うことは 6年生になると、塾がない日にも塾に来て一緒に頑張ってくれる仲間がいたので、自習の時も頑張れました。そして、合宿や特訓で仲良くなった他教室の人とも一緒に中学校で学ぶのが楽しみだったので入試まで頑張り切れました。 ④ 今までお世話になった人たちへの感謝の言葉 僕は、3年間塾に通わせてくれたことの恩を、合格することで返すことができてとても良かったです。毎日のように弁当を作ってくれたり、一緒に合格を応援してくれたことがとても力になりました。そして、お父さんやお母さんだけでなく、授業をしてくれた先生たちにも感謝しています。
株式会社東進四国
2024/12/25
2 いいね!

24年度中学入試 合格体験記 愛光中学校合格
三好 遥さん ①あなたの夢・志やその夢・志に至ったきっかけは まだ具体的な夢は定まっていませんが、日本を活気づけられるような仕事に就きたいと思っています。少子高齢化が続く日本が活気に満ちあふれていてほしいと考えたからです。 ②中学学校生活への意気込み・頑張りたいこと 中学校に入学する前に、東進中学NETで数学と英語の勉強をしておきたいです。ここからがスタートなので、勉強や部活を特にがんばりたいです。 ③ 東進で学習してよかったと思うことは 共に競い合える良きライバルの仲間がたくさんできたことです。先生にもなんでも相談できる環境が整っていて、思う存分勉強に打ち込めました。 ④ 今までお世話になった人たちへの感謝の言葉 東進の先生方や両親、友達、祖父母、学校の先生などたくさんの方に支えられ、応援してもらいました。苦しいときも一人ひとりの言葉に勇気づけられて、乗り越えることができました。本当にありがとうございました。
株式会社東進四国
2024/12/25
3 いいね!

24年度中学入試 合格体験記 愛光中学校合格
上田 莉穂さん ① あなたの夢・志やその志に至ったきっかけは 私の夢は、医師になり世界中で困っている人を助けることです。自分の病気を治してくれるお医者さんの姿を見て、自分もああいう風になりたいと思ったことが医師を目指すきっかけでした。 ② 中学学校生活への意気込み・頑張りたいこと 中学校では、将来たくさんの人と話せるように英語を頑張りたいと思います。日常から英語を使って早く習得できるように頑張りたいです。 ③ 東進で学習してよかったと思うことは 自分と一緒に受験に向かう友達がたくさんいたので、自分一人ではできなかったことができるようになりました。また、東進の「未来発見講座」で世界で活躍する人たちの話を聞き、将来の生き方について考えることができました。 ④ 今までお世話になった人たちへの感謝の言葉 私は、勉強の面でもそのほかの面でも本当にたくさんの人に支えてもらいました。最後まで走り続けることができたのは、両親、先生方、友達の支えがあったおかげだと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
株式会社東進四国
2024/12/25
1 いいね!

最新情報 2025年度入試愛光中学入試報告会 開催!!
終わったばかりの最新の入試問題を分析。未来の受験生のための報告会を実施します。 最新の入試問題も一緒に見ながら、これから何をすべきなのか説明させていただきます。 また今年度の合格者による体験談はもちろん、愛光中学在校生の体験談も予定。 親子で将来の進路について考えるきっかけとして、ぜひご活用ください!! 日時:2025年1月19日(日)10:30~12:00 会場:いよてつ高島屋9Fローズホール 参加無料 定員になり次第締切(昨年も事前締切になりました!!) (申込締め切り)2025年1月15日(水)【先着順】 収容人数の都合上、お子様1名につき保護者様1名とさせていただいております。ご了承ください。 お問い合わせ先:東進スクール松山市駅教室 フリーダイヤル 0120-323-728
株式会社東進四国
2024/12/25
3 いいね!

あつあつの冬メニュー「3種ソースのグラタンハンバーグ」新発売
グラタンとハンバーグが夢の競演 寒い季節に身も心も温まる、濃厚コク旨な新作ハンバーグが登場 このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年12月24日(火)10時より「3種ソースのグラタンハンバーグ」を販売いたします。 ホワイトソース、ボロネーゼソース、チーズソースが織りなす3層が味わいのポイント さらにチェダーやモッツァレラの追いチーズと炙りで濃厚な逸品に 松屋からまた別の冬のごちそうが登場します。 「3種ソースのグラタンハンバーグ」は、合い挽き肉のハンバーグをふっくらジューシーに焼き上げ、ホワイトソース・ボロネーゼソース・チーズソースを絡め、さらにチェダーやモッツァレラのチーズをのせ、こんがり炙った絶品のハンバーグです。 口いっぱいに広がる濃厚な味わいと、寒い冬にとろ~りあつあつの満足感が特徴的な、松屋2024年のトリを飾るメニューです。 この機会にぜひ、ご賞味ください。 モバイルクーポンがお得! 2024年12月24日(火)10時~1月7日(火)10時まで、モバイルクーポンにてご注文いただくと、「3種ソースのグラタンハンバーグ」が70円引きでお買い求めいただけます。 メニュー 【商品名】 3種ソースのグラタンハンバーグ定食 1,050円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。お持ち帰りの場合、みそ汁は別途80円でお買い求めいただけます。 ※税込み価格です。 ※株主優待券は上記メニューにご使用いただけます。 【発売日】 2024年12月24日(火)午前10時 ~ 【対象店舗】 一部店舗を除く全国の松屋 ▶▶おトク情報をチェック ◎事前予約がお得な「松弁ネット」のご注文も!「松屋フーズ公式アプリ」 各種ブランドのご案内やモバイルオーダー、松弁ネットのご案内。 >松屋フーズ公式アプリ ◎豊富なキャッシュレス決済に対応 キャッシュレス決済はポイント還元がお得。ご利用方法はとっても簡単! >QRコード決済 ◎店舗限定で開催中のキャンペーン情報はコチラ! 店舗限定のキャンペーンや、定食ライスおかわり無料店舗などをチェックできます。 >店舗限定キャンペーン ◎松屋【公式】X(旧Twitter)アカウント @matsuya_foods 新メニューや各種キャンペーン、地域限定情報、松屋フーズが手がける色々なお店のご紹介などなど、盛りだくさんのエピソードを気まぐれに発信。 >@matsuya_foods
(株)松屋フーズ
2024/12/24
1 いいね!

1月「べるのわサークル」参加予約受付中
■べるのわサークルとは 人と人とのつながりで、地域の人々の日常をもっと豊かにすることを目的に趣味や習い事の教室を毎月開催しています。 未経験の方でもお気軽に参加いただけるような内容となっております。 【開催イベント】 ■中予エリア 〇すこやかヨガ(体験会) 1月10日(金)10:00~ Ponoyoga(松山市永代町8-8シガラキ永代ビル2F) 参加費:650円 〇便利に使おうスマホ教室 1月14日(火)10:00~ 法要会館土居田(松山市土居田町750-1) 参加費:無料 〇まるで本物のスイーツ!アロマキャンドルアート 1月18日(土)14:00~ マリベールスパイア(松山市古三津4丁目717) 参加費:2,500円 〇新春!ボウリング大会 1月19日(日)10:00~ イヨテツボウリングセンター(松山市福音寺町230番地) 参加費:2,000円(3ゲーム+貸シューズ代)シューズの持込み可 〇すこやかヨガ 1月24日(金)10:00~ Ponoyoga(松山市永代町8-8シガラキ永代ビル2F) 参加費:1,300円 〇みんなで楽しくボイストレーニング!コーラスサークル 1月26日(日)10:30~〔満員〕 マリベールスパイア(松山市古三津4丁目717) 参加費:2,000円 〇現役ナースから学ぶ化粧療法セミナー 1月30日(木)13:00~ 法要会館土居田(松山市土居田町750-1) 参加費:2,000円 ■東予エリア 〇美しい光と色彩!ステンドグラス教室★ 1月8日(水)10:00~ リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6) 参加費:2,500円 〇癒しの香りとかわいい見た目のアロマサシェ教室★ 1月15日(水)13:00~〔満員〕 14:00~〔予約受付中〕 リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6) 参加費:1,200円 〇古来の音を奏でよう!篠笛教室★ 1月18日(土)10:30~ リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6) 参加費:1,100円 〇健康的でとってもおいしい!ロースイーツ教室 1月19日(日)10:00~ おうちタウン新居浜(新居浜市松木町4-25) 参加費:3,400円 〇海外で大人気の自由なアート!メルトクレヨンアート★ 1月25日(土)10:00~ リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6) 参加費:1,700円 〇やさしいヨガ教室★ 1月29日(水)10:30~ リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6) 参加費:1,200円 ★の付いている教室はリアントゥール(結婚式場)ランチが 特別価格1,500円(税込)でご予約いただけます。 たくさんの皆様のご参加をお待ちしております! ※参加費は全て税込となります。 ※参加費はイベント当日、会場にて現金でお預かりします。 ※イベントへの参加ご予約締切は開催日の1週間前となります。 ※記載のイベント等につきましては、中止または開催日時 及び場所が変更される場合がございます。 ※イベントのさらに詳しい内容につきましてはお問い合わせくださいませ。
株式会社ベルモニー
2024/12/24
8 いいね!
