QRコード

友だち追加

カイシャの#ヒキダシ
新情報/プレスリリース

プレス写真

現役保育士が挑む!自分らしくのびのび遊んで学ぶ理想の保育園つくり


子どもを「できる」「できない」で 評価したくない。 「自分って素敵」と思える心を育みたい…! 保育士がたったひとりで始めた保育園づくり、 想いが繋がって2025年4月愛媛県新居浜市に小さな保育園が誕生します! 遊びと暮らしを通じて「子ども主体」で学び育つ「遊び環境」を充実させたい! あなたと共に実現したい! クラウドファンディングといえば、 支援金を集めることが 目的と思われがちですが、 今回のクラウドファンディングの目的は、 それだけではありません‼️ 私たちが目指すのは 「子どもの心に寄り添う保育」 「子ども主体の保育」 を求めている方がこんなにも多い、 という事実を 目に見える形で示すこと です。 ここね保育園だけが良くなれば いいわけではありません! 子ども主体の保育を実践しようと 日々頑張っている保育士さんや、 子どもの育ちを真剣に考えている あなたの背中を押したいのです。 あなたが「大切にしたい」と 思うその想いは、 こんなにも多くの人が共感し、 求めているものなんだと感じてもらいたい。 「ひとりじゃないんだ」と気づいてもらいたい。 そうすれば、きっと社会は変えられる。 ひとりの一歩は 小さな一歩かもしれません。 でも、たくさんの一歩が 集まれば、きっと大きな一歩になります。 その一歩を、私と一緒に証明しませんか? 子どもたちの未来、 そして私たち自身の未来を、 「自分らしく生きて楽しい!」 そう思える未来にしていきませんか? 12月1日から1月17日まで、 クラウドファンディングを実施します。 一緒に「社会をより良く」していきましょう!

ここね保育園

2024/11/21

2 いいね!

プレス写真

P.SPO北宇和島店、24時間営業のフィットネスジムが宇和島エリアに初オープン!


株式会社三福ホールディングス(本社:松山市、P.SPOカンパニー)は、2024年11月2日(土)に「P.SPO北宇和島店」をオープンいたしました。本店は、宇和島エリア初となる24時間営業のフィットネスジムとして、地域の皆様に新たなライフスタイルの提案をいたします。 「P.SPO北宇和島店」では、最新のトレーニングマシンを完備したフィットネスジムのほか、グループレッスンを楽しめるスタジオや、リラックスできるカフェ&スタディルームも併設しています。24時間営業により、忙しい方でも自分のライフスタイルに合わせて、ジムや快適なカフェスペースを利用することができます。 さらに、月額4,980円(税込5,478円)で、愛媛県内の41店舗と北海道1店舗、合計42店舗の施設が使い放題。これにより、出張先でも気軽にフィットネスを楽しめるほか、ライフスタイルに合わせた施設選びが可能です。 月額制でジム、スタジオレッスン、カフェが自由に利用でき、健康をサポートし、心身のリフレッシュを提供する施設を地域の皆様にお届けします。 サービスの概要 ・店舗名:P.SPO北宇和島店 ・開店日:2024年11月2日(土) ・主な施設:24時間フィットネスジム、スタジオレッスン、カフェ&スタディルーム ・料金:月額 4,980円(税込5,478円)~ ・利用可能店舗:愛媛県内41店舗、北海道1店舗(合計42店舗) ・詳細・申し込み:https://pspo.jp/kitauwajima/ 企業情報(問い合わせ先) 株式会社三福ホールディングス P.SPOカンパニー 〒790-0964 愛媛県松山市中村2丁目1-3 三福本社ビル3F TEL:089-993-7217 Email:pspo24@3puku.co.jp

株式会社三福ホールディングス

2024/11/21

1 いいね!

プレス写真

「丹下健三顕彰シンポジウム」


~世界的建築家・丹下健三を語ろう~ 今治市が誇る世界的建築家・丹下健三氏の功績を称え、未来のまちづくりについて考える「丹下健三顕彰シンポジウム」を開催します。 市民のみなさまや建築ファン、建築を学ぶ学生たちに向け、丹下氏の偉業や建築の魅力をわかりやすく紹介します。 当日は、会場にて『マンガふるさとの偉人 丹下健三~世界のタンゲと呼ばれた建築家~』を参加者全員に進呈。 また、遠方の方もご参加いただけるようYouTubeでの同時生配信も予定しています。 日時:令和6年12月21日(土)14:00~(開場13:30) 会場: 今治地域地場産業振興センター 1階展示ホール(今治市旭町2-3-5) ※駐車場は旧日吉小学校運動場をご利用ください。(今治市南宝来町1-6-1) 参加費: 無料(要予約・先着500名) 【プログラム】 ○基調講演:「丹下健三の偉業」  講師:伊東豊雄氏(建築家) ○パネルディスカッション:「丹下健三のめざしたまちづくりから、今治の未来を考える」  パネリスト:伊東豊雄氏、藤森照信氏、大西麻貴氏、今治市長  コーディネーター:豊川斎赫氏 ホームページ:https://imabari20th.jp/culture-sports/culture-sports-5192/ 申込は以下のいずれかで11/26(火)12:00から受付開始 【特設サイト】 https://www.icknet.co.jp/event01/ 【電話またはハガキ】 今治CATV「丹下健三顕彰シンポジウム」係 〒794-0027 今治市南大門町2-1-2 電話番号: 0898-22-0001

今治市役所

2024/11/21

3 いいね!

プレス写真

新たなJazzの聖地に!「YawatahamaみかんJazz2025」開催!!


山下洋輔スペシャルカルテット、峰厚介M’s3+ゲスト岡部洋一、竹村一哲グループが出演! 豪華メンバーによる演奏で八幡浜をジャズで彩ります。 オープニングでは川之石高校・八幡浜高校吹奏楽部の皆さんが出演予定。 絶賛発売中のチケットは全席指定となっていますので、良い席はお早めにお買い求めください。 ■日時 1/19(日) 14:00開演 13:30開場 ■会場 八幡浜市文化会館 ゆめみかん 大ホール ■料金 6,000円(全席指定) 《チケット販売所》  ゆめみかん、コミカン、みなと交流館、(有)カジタ楽器店、明屋書店八幡浜店、フジグラン北浜、ローソンチケット(Lコード61779)

八幡浜市

2024/11/20

0 いいね!

プレス写真

FC今治オリジナルデザインマンホールの制作プロジェクト


今治市では、ガバメントクラウドファンディングを活用して、FC今治オリジナルデザインマンホールの制作プロジェクトを実施しています。 FC今治は、2015年のリスタートから今年でちょうど10年目を迎えました。 節目となった今シーズンは、序盤から着実に勝ち点を積み重ね、初のJ2昇格が決定しました。 このデザインマンホールは、アシックス里山スタジアムが様々な人たちで賑わう様子を表しており、11月17日にリニューアルしたコーポレートロゴを大きく配置しました。 「地域と共に。」というキャッチコピーには、今治市を中心とした様々な地域に根差し、夢と勇気と希望、そして感動と笑顔をもたらす活動づくりをしていきたいという想いが込められています。 寄付を通じて、FC今治のJ2昇格をお祝いするとともに、今後の活躍をマンホールで“足元”から応援しましょう! ~事業概要~ 目標額:100万円 設置箇所:アシックス里山スタジアム周辺 募集期間:10月25日~12月20日 詳細・寄付の申込はこちらから https://www.furusato-tax.jp/gcf/3587

今治市役所

2024/11/19

1 いいね!

プレス写真

復刻メニュー総選挙 第2位の人気丼「炙り十勝豚丼」発売


2024年夏の復刻メニュー総選挙で5万票以上を獲得し第2位に輝いた豚丼が復活! 厚切りの豚カルビと濃厚ダレ、炙りの香ばしさが人気の逸品 このたび松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年11月19日(火)10時より「炙り十勝豚丼」を販売いたします。 魔法の甘じょっぱいタレと、醤油と砂糖の焦げた香ばしさが豚肉の旨味を引き出す 豚カルビの脂の旨味にシャキシャキの青ネギの清涼感もマッチした、人気の逸品が復活 2024年夏に開催した「第4回 松屋復刻メニュー総選挙」にて58,385票を獲得し第2位に輝いた「炙り十勝豚丼」が復活します。 「炙り十勝豚丼」は、豚肉の脂の旨味に甘味を帯びたタレが絡み、最後のひと炙りで醤油と砂糖の焦げた香ばしさもプラスされた至高の豚丼で、シャキシャキの青ネギの清涼感も重なりごはんのすすむ逸品です。 味変には七味唐辛子や半熟玉子のトッピングもおすすめ。 この機会にぜひ、ご賞味ください。 1週間限定!モバイルクーポンでのご注文がお買い得! 2024年11月19日(火)10時~11月26日(火)10時まで、モバイルクーポンにてご注文いただくと、「炙り十勝豚丼」が50円引きの880円にてお買い求めいただけます。 メニュー 【商品名】 炙り十勝豚丼    930円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。お持ち帰りの場合、みそ汁は別途80円でお買い求めいただけます。 ※税込み価格です。 ※株主優待券は上記メニューにご使用いただけます。 【発売日】 2024年11月19日(火)午前10時 ~ 【対象店舗】 一部店舗を除く全国の松屋 ▶▶おトク情報をチェック ◎事前予約がお得な「松弁ネット」のご注文も!「松屋フーズ公式アプリ」 各種ブランドのご案内やモバイルオーダー、松弁ネットのご案内。 >松屋フーズ公式アプリ ◎豊富なキャッシュレス決済に対応 キャッシュレス決済はポイント還元がお得。ご利用方法はとっても簡単! >QRコード決済 ◎店舗限定で開催中のキャンペーン情報はコチラ! 店舗限定のキャンペーンや、定食ライスおかわり無料店舗などをチェックできます。 >店舗限定キャンペーン ◎松屋【公式】X(旧Twitter)アカウント @matsuya_foods 新メニューや各種キャンペーン、地域限定情報、松屋フーズが手がける色々なお店のご紹介などなど、盛りだくさんのエピソードを気まぐれに発信。 >@matsuya_foods

(株)松屋フーズ

2024/11/18

0 いいね!

プレス写真

「せとうちみなとマルシェ」11/23(土)・24(日)連日開催!!


2周年を迎えた「せとうちみなとマルシェ」。11月23日(土)・24日(日)は連日開催です。 今回のマルシェは「キッチンカーマルシェ」。今治のご当地グルメをはじめ、多彩なメニューのキッチンカーが勢ぞろいします。 23日(土)には、松山市のDANCE&VOCALスタジオ「ディライブダンスカンパニー」が初登場。ダンスパフォーマンスで会場を盛り上げます。 24日(日)は、国内初のハイブリッド旅客船「HANARIA」の船内見学や海洋体験イベントを開催。船の操縦体験やミニゲームを通して、子どもたちに海洋技術を楽しみながら学んでもらえるイベントです。 また、今治港発着の限定クルーズ(有料)も運航。瀬戸内海の多島美を船上から体感いただけます。 さらに、J2昇格を果たしたFC今治の最終戦が行われるアシックス里山スタジアムとマルシェ会場を結ぶ無料シャトルバスも運行します。 マルシェとFC今治の応援で、一日中、今治をお楽しみください。 出店店舗やイベントの詳細は公式ホームページをご覧ください。 https://setouchi-mm.com/ ○11/23(土) 【DERIVE DANCE COMPANY ダンスパフォーマンス】 ①11:00~ ②13:00~ ○11/24(日) 【HANARI船内見学】 ※事前予約不要 9:00~14:00 今治港第二桟橋 【海洋体験コーナー】 9:00~14:00 みなと交流センター「はーばりー」ピロティ 【せとうちみなとマルシェクルーズ】 ※3日前までWeb予約可能 13:00~13:50 大人2,000円 小学生900円 幼児無料 詳細・予約はこちらから https://imabari-shimanami.jp/setouchi-minato-marche-ship-night/ 【アシさと⇔マルシェ無料シャトルバス】 乗り場・時刻表などはこちらから https://setouchi-mm.com/2024/bus1124/

今治市役所

2024/11/18

1 いいね!

プレス写真

グレイシーバッハ松山の家族割


🔺グレイシーバッハ松山の家族割🔺 親がフルタイム会員の場合、小学生までのお子様は月会費が半額になります。 更にお子様2人目以降は月会費が無料となります。 グレイシーバッハでは柔術スキルの他に護身術も身につきます。   少しでも興味があれば、是非無料体験にご参加ください。 グレイシーバッハ松山 ブラジリアン柔術・格闘技スクール 愛媛県松山市山越2丁目1-28 ドゥエル山越2階 ✅未経験でもOK 幅広い年齢の方に楽しんでいただけるスポーツです

グレイシーバッハ松山

2024/11/17

1 いいね!

プレス写真

八幡浜みなっとで「やわたはま元気フェスタ」を開催します!


八幡浜みなっとにて、食育や運動などを通して健康について考える「やわたはま元気フェスタ」を開催します! 食のブース出店や、食育コンクールの入賞作品展示、血管年齢測定や体組成測定コーナーなど自分の健康を知ることが出来るコーナーもありますので、ぜひお越しください♪ ■日時 11/23(土・祝) 10:00~14:00 ■場所 八幡浜みなっと

八幡浜市

2024/11/14

2 いいね!

ヒキダシ