カイシャの#ヒキダシ
新情報/プレスリリース

プレス写真

全国統一小学生テスト イマドキの教育事情が垣間見える?!


イマドキの教育事情が垣間見える?! リビングまつやま10月3日号に掲載。 「子どもが勉強好きになる方法を教えて!」(PR) リビングまつやまの読者アンケートに対し、東進スクールの講師が回答。 詳しくはこちら ↓↓↓ https://mrs.living.jp/ehime/a_feature/article/6397443 東進の考え方は、 「テストは今の学力を測るためではなく、 これからどう伸ばすかを知るためにある!!」 すべての保護者さま、 まずはお子さまに挑戦させるところから!! ↓ すべての小・中・高生を無料でご招待。 「全国統一テスト」 小学生は11月3日(祝) 中学生は10月26日(日) 高校生は11月2日(日) 実施日まで最短20日。 お申込みは お近くの東進スクール・東進衛星予備校校舎にて 詳しくはこちらから↓↓↓ https://www.toshinshikoku.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社東進四国

2025/10/06

1 いいね!

プレス写真

平屋の注文住宅を体感|KURASUが松前町モデルハウス見学会を開催!


愛媛県松山市を中心に注文住宅・リフォームを手掛ける「KURASU」が、平屋モデルハウスの見学会を開催します。 深い軒と、KURASUではおなじみのそとん壁を採用した外観が街並みに溶け込み、杉板張りの軒裏が自然素材ならではの温もりを感じさせます。 ワンフロアの快適な動線設計は、子育て世帯から、将来を見据えたシニア世代まで幅広いライフスタイルに対応できると好評です。 「こころが呼吸する暮らし」をコンセプトに設計された室内は、自然光と風を取り込み、家族が健やかに過ごせる開放的な空間を実現。 家事のしやすさや収納計画にも工夫があり、実際の暮らしをイメージしやすい住まいとなっています。 松山市や松前町で新築・注文住宅を検討されている方には、家づくりのヒントが数多く見つかる見学会です。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 開 催 日|10/5(日)、10/11(土)、10/12(日)、10/18(土)※予約制 場 所 |愛媛県伊予郡松前町 営業時間|10:00~17:00 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 見学予約は以下リンクから。予約制ですのでお申込みはお早めに! https://kurasu-ehime.com/modelhouse/masaki/

株式会社クラス

2025/10/03

1 いいね!

プレス写真

大江 泰喜 作品展(今治タオルカフェ)を開催中です


大江泰喜さんの作品展を今治タオル本店内にあります、imabari towel CAFÉにて開催中です。 泰喜さんは、新居浜市に拠点を置き、西条市の就労継続支援B型事業所でも活動しており、日々の暮らしと制作をバランスよく楽しんでいます。寝る、食べる、テレビを見る以外、ほとんどの時間を創作に没頭する「造形王子」。食器や世界の建築物をテーマにした作品が多いのが特徴の一つです。その時々でインスピレーションを大切にし、作りたい思いをジャンルを問わず形にしています。今回の3つ作品も様々なジャンルで、泰喜さんの魅力が詰まった作品です。 ぜひお立ち寄りください。 <開催期間> 令和7年9月27日(土)から令和7年12月23日(火)まで <会場>imabari towel CAFÉ(今治タオルカフェ) 今治市東門町5丁目14-3 1F(今治タオル本店店内) TEL 0898-34-3486  FAX 0898-34-3486 <営業時間> 9:00~18:00(ラストオーダー 17:30)

愛媛県障がい者アートサポートセンター

2025/10/02

1 いいね!

プレス写真

【11/27(木)開催】企業と学生の夜の食事会イベント「就活ナイト2025」


地元愛媛の就活情報メディア「えひめ企業図鑑」が提案する、企業と学生の夜の食事会イベント【就活ナイト2025】開催!「企業のこと、会社の雰囲気、働いている人たちのこと、もっとリアルに知りたい」そんな就活生の声に、えひめ企業図鑑がお応えします。仕事終わりの先輩たちと、飲食を交えながら「これまで」「いま」「これから」の話をしませんか。友達とお誘いあわせのうえ、ぜひお気軽にお越しください! ●日時:11月27日(木)18時~20時30分(受付:17時~/事前説明会:17時30分~) ●会場:いよてつ高島屋9Fローズホール(受付:8Fキャッスルルーム) ●備考:参加費、飲食費無料 ★特設サイト https://ehime-kigyozukan.jp/syukatsu_night/ ★予約フォーム https://ehime-kigyozukan.jp/syukatsu_night_form/

株式会社アイクコーポレーション

2025/10/01

2 いいね!

プレス写真

バイクス勝利で卵配り! 「サンキュー卵プロジェクト3rd」実施のお知らせ


\株式会社門屋組×愛媛オレンジバイキングス 特別企画!/ 株式会社エヒメスポーツエンターテイメントと株式会社門屋組は2025年10月11日(土曜日)に開幕をする愛媛オレンジバイキングスホーム開幕戦より「サンキュー卵プロジェクト3rd」を実施することが決定致しましたのでお知らせいたします。 【開催概要】 ■プロジェクト概要 このプロジェクトでは、地域活性化と豊かな暮らしの実現に貢献し、地域を盛り上げることを目指し、愛媛オレンジバイキングスがホームゲーム戦で勝利したときに、抽選で115名に鶏卵1パック(10個入り)と観戦ペアチケットをプレゼントします。本プロジェクトを通じて、ホームゲーム戦の観戦を促すとともに、プロスポーツ応援文化を育くみ、さらに、鶏卵は日常生活に欠かせない食材であり、物価上昇による生活への影響を軽減する効果も期待できます。なお抽選方法は下記の通り、愛媛新聞のLINEアプリ「#ヒキダシ」登録者が対象となります。 ■対象試合 りそなグループB.LEAGUE 2025-26 SEASON愛媛オレンジバイキングスホームゲーム28試合 10月11日(土)~4月12日(日)の間のホームゲーム(ホーム最終戦となる第32節2試合は対象外) ■当選商品 株式会社門屋組創業115年の感謝を込めて創業年数115名様に鶏卵パック1パックと愛媛オレンジバイキングス試合観戦ペアチケットを抽選にてプレゼントいたします。 ・抽選方法:愛媛新聞LINEアプリ「#ヒキダシ」の登録者に当選のお知らせを通知 ・受け取り方法:当選画面をフジグラン松山(松山市宮西一丁目2番1号)またはフジグラン重信(東温市野田三丁目1番地13)の食品館サービスカウンターに提示して受け取り(受取期限:試合終了後7日間 ※当選通知画面に記載されますので確認してください)

株式会社エヒメスポーツエンターテイメント

2025/09/29

24 いいね!

プレス写真

伊予高生が地域と創るカタログギフト販売開始


■高校生の挑戦!松前町の魅力を届けるギフトが誕生 愛媛県産品の魅力を全国に発信するプロジェクト『ハーベスト』は、愛媛県立伊予高等学校の生徒と連携し、松前町の特産品を集めたカタログギフトを制作し、このたび販売を開始します。生徒たちは地域の事業者を訪問して取材や撮影などを行い、自ら商品の魅力を整理し、発信に取り組みました。完成したカタログギフトは、9月23日の伊予高校文化祭でお披露目となります。 本取り組みは、同校の総合的な探究の時間「探Q」の一環として実施したものです。生徒たちは、調査・取材・撮影・編集といった一連の過程を経験する中で、知識の習得にとどまらず、課題を発見する力や魅力を伝える表現力、仲間と協力して活動する姿勢を培いました。 完成したカタログギフトは、松前町の魅力を広く紹介するとともに、地域事業者にとって新たな販路拡大の機会となります。販売は文化祭に加え、愛媛新聞での告知や『ハーベスト』のECサイトでも展開し、300セットの販売を目標としています。さらに、生徒が制作したポスターやチラシも活用し、地域での周知活動を進めていきます。 【商品概要】 伊予高校×『ハーベスト』選べるギフトカード 価格/5,000円(税込・送料込) 販売予定数/300セット 販売方法/ ECサイト:https://herbeststore.com/products/iyokoukou-catalog 電話:089-935-2323 【伊予高校の生徒が取材・撮影した、商品の魅力を以下よりご覧いただけます】 https://hearbvest.jp/catalog/iyo

『ハーベスト』事務局

2025/09/23

3 いいね!

プレス写真

10月べるのわサークル参加受付中


■べるのわサークルとは 人と人とのつながりで、地域の人々の日常をもっと豊かにすることを目的に趣味や習い事の教室を毎月開催しています。 未経験の方でもお気軽に参加いただけるような内容となっております。 【開催イベント】 ■中予エリア 〇かごバッグ作り(2回)  10月4日(土)13:00~16:00  10月11日(土)13:00~16:00  法要会館土居田(松山市土居田町750-1)  参加費:3,600円 〇着付教室(2回)  10月8日(水)10:00~  10月29日(水)10:00~  マリベールスパイア(松山市古三津4丁目717)  参加費:1,100円 〇ハロウィンリース作り  10月18日(土)10:00~  法要会館土居田(松山市土居田町750-1)  参加費:2,600円 〇パーソナルカラー診断  10月24日(金)10:00~12:00  法要会館土居田(松山市土居田町750-1)  参加費:2,100円 〇ストレッチ教室  10月31日(金)10:00~12:00  Ponoyoga(松山市永代町8-8シガラキ永代ビル2F)  参加費:1,500円 ■東予エリア 〇ゴルフ教室  10月5日(日)10:30~12:00  愛光ゴルフガーデン(西条市船屋乙27−51)  参加費:2,000円 〇お菓子作り教室  10月7日(火)10:00~12:00  おうちタウン新居浜(新居浜市松木町4-25)  参加費:2,300円 〇己書教室  10月8日(水)10:00~12:00  リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6)  参加費:1,300円 〇便利に使おうスマホ教室  10月8日(水)13:30~  リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6)  参加費:無料 〇ソラフラワー教室  10月11日(土)10:00~11:00 / 11:30~12:30  リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6)  参加費:2,200円 〇篠笛教室  10月11日(土)13:30~15:00  リアントゥール(新居浜市東田3-乙11-6)  参加費:1,100円 たくさんの皆様のご参加をお待ちしております! ※参加費は全て税込となります。 ※参加費はイベント当日、会場にて現金でお預かりします。 ※イベントへの参加ご予約締切は開催日の1週間前となります。 ※記載のイベント等につきましては、中止または開催日時  及び場所が変更される場合がございます。 ※イベントのさらに詳しい内容につきましてはお問い合わせくださいませ。

冠婚葬祭互助会 ベルモニー

2025/09/22

1 いいね!

プレス写真

第11回『坂の上の雲』のまち松山 サイクルロゲイニング大会 参加者募集


 サイクリングとロゲイニングを合わせたイベントで、自転車や徒歩で、地図と写真を見ながら制限時間内にチェックポイントをまわり、獲得したポイントを競います。  今年は、初めて興居島を巡ります。開催は11月9日(日曜日)朝10時から昼2時まで、申し込みは10月17日(金曜日)までです。参加料は、小学生1,000円、中学生以上は2,000円で、往復のフェリー代金も含まれます。  美しい景色を眺め、興居島の魅力を実感してください。

松山市

2025/09/22

2 いいね!

プレス写真

プレゼント選びに迷わない!誰にでも喜ばれる特別な食事体験ギフト「Kinen+」


日常を送っていく中で、プレゼントを贈る場面は様々あるかと思います。 例えば、父の日や母の日。何かの記念日だったり、何かのお返しなど。 様々な場面、贈り物がある中で、何を贈ろうかと悩むことがあります。 「物を贈るのは、何が喜ばれるかもわからないし、いらないと邪魔になるよな。」 「ありきたりプレゼントをあげるのはちょっとな…でも他に良いものは思いつかないし。」 「資金面で無理はしたくないけど、良いものを贈ってあげたいな。」 このように思ったことはありませんか? ベルモニーでは新たにペア用レストランカタログギフト「Kinen+(キネンプラス)」を販売開始しました! 独自に厳選した特別な時間にふさわしい、愛媛県内の名店約20店舗を掲載。 贈られた人は行きたいお店をセレクトし、オリジナルコースをいただくことができます。 お電話で予約をするだけなので手間もかかりません。 贈る相手、場面を選ばない誰にでも喜ばれる特別感あふれるギフトとなっております。 コースは3種類をご用意! 「Kinen+ 彩(いろどり)」 本体価格 18,500(税込) 「Kinen+ 輝(かがやき)」 本体価格 24,000(税込) 「Kinen+ 煌(きらめき)」 本体価格 29,500(税込) いずれのコースも中予、東予で約10店舗ずつの掲載をしています! もっとお手頃に本ギフトを贈っていただきたい思いと、発売記念を兼ねて 上記価格から5,000円OFFとなるお得なクーポンも発行中です! ご購入検討の方はぜひ本記事に掲載の電話番号までお問合せください! 「ありきたりなギフトから、特別感あふれるギフトへ。」 贈り物をする際にはぜひ、Kinen+をご検討ください。 オンラインストアはこちら https://ec.bellmony-bellnowa.com/products/list?category_id=8

冠婚葬祭互助会 ベルモニー

2025/09/18

1 いいね!

ヒキダシ